シャリー4本ハブ化 | DIY2級整備士の4mini奮闘記

DIY2級整備士の4mini奮闘記

バイク好きの元大型自動車ディーラー整備士です╭( >ㅂ<)و ̑̑ 愛車はシャリーとダックスを地道にレストアカスタムしていくブログです♫
たまにツーリングや他のバイクの整備記録も残していこうかなーと(笑)

こんにちは!

このGWはやることが沢山あって充実してましたね〜照れ
その中で預かってるシャリー3本ハブから4本ハブに交換すると作業がありました注意

今回4本ハブ化していく車両がこちら
これをレストアしつつカスタムしていこうと思いますニヤリ

4本ハブ自分のシャリーゴールドからシルバーに交換した時に余ったハブを使用していきますOK
って事で部品代はかかりません(笑)


さて!ピットインです
リア周りはチェーンアジャスターを緩めてブレーキロッドトルクロッドを外せばあとは14mm17mmのメガネでシャフトを緩めればすぐにはずれます音符
さっそく仮合わせてみました!

まず3本ハブと4本ハブはハブ以外にカラーの厚さが違います、、がスイングアームは同じですビックリマーク
なのでダックス又は初期型シャリー用のリアハブカラーを入れればそのままポン付けできるんですねウインク

ここは特に頑張るところでもないのでささっと紹介しちゃいました(笑)
なので合わせホイールのタイヤ交換DIYを紹介していこうと思いますキラキラ

はいドーン!!!!
ミシュランS1
4miniカスタムの定番タイヤですウインク
オーナーさんのご要望で今回はこちらのタイヤを履かせていきましょうルンルン

まずはタイヤの空気を抜き、ハブを外していきます
12mmのボルトで反対はナットがハブの穴にハマった状態で止まっています
錆びて固着している場合もあるので556ラスペネ等を染み込ませておくと緩ませ易くなると思います音符
又は緩める一発目に一撃与えるとカチンッといって緩んでるくれますよウインク

3本のボルトを緩めたらそのまま外れてくれます
もし引っ付いている場合はプラハンマーなどで軽く叩いてあげれば外れます

後は残りの10mmのボルトナットを同じです容量で緩めればパッカーンとご覧の通りですチュー
こちらも錆びで貼り付きがある場合があるのでその場合はタイヤレバーでこじったり潤滑剤で剥がれやすくすれば簡単に外すことができますウインク
この時中のチューブに傷をつけないように注意注意


それではタイヤを組んでいきましょう!
タイヤを組むにはまずこれ
ビードクリーム
こちらをタイヤのビード(ホイールとの接地面)に塗りたくってくださいグラサン

塗り終わったらチューブを入れ込み、ホイールでタイヤを挟んでいきますグー
これは只今レストアカスタム中のダックスちゃんに付いていた純正ホイールですてへぺろ
ホイールを挟む際にチューブを挟み込まないように注意注意また、ホイールを合わせるボルト穴とハブの取り付け穴のサイズが違うので穴の大きさを確認しながらボルトで仮止めをしていきますレンチ

あ、ここにこんなにお洒落なものが転がってるじゃないですかキラキラ
どうせならホイールピアス付けてあげましょうかチュー
うーん照れシャレオツっビックリマーク
やっぱりレストアするときはこうゆうところ凝っちゃうんですよねぇ(笑)

タイヤが組めたらエアーを少しずつ入れながら漏れの確認やしっかりとボルトナットが閉まっているか確認!
逆の要領でハブを組み復元していきます

仮合わせ!!

やっぱシャリーは4本ハブだねラブ

次回はフロントの4本化を紹介しようかな?

それではまたバイバイ