「管鍼法」は「ハリ」ではない。 即席刺激療法だ‼② | 「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

浅く快く刺す「ハリの医術」は、いろんな患いがすぐ楽くになり元気に生きる礎だ。その土台である新しい「ハリ医学」は人間のいのちの本質に基ずく「健康の学問」を築く。

「管鍼法」は「ハリ」ではない。

即席刺激療法だ‼ ②

 

「ハリ」とは

「経脈の流れに沿って刺す」ものである。

「経脈」は皮膚の表面に存在する。

(参照 公益社団法人・日本鍼灸師会発行

”鍼灸のすすめ”-以後”すすめ”)

 

従って、ハリの刺し方を示した九鍼十二原第一の

(正指直視無左右)

「正しく指で針先を押さえ表皮に沿って左右にぶれないように素直に刺す

としか読めないのである。

教科書的に「正しくツボを押さえ、針先を押手の第1~2固定し、刺し手で

真っ直ぐに刺しこんでいく」と読むと、必ず「皮膚の表面より深く刺してしまう。

「管鍼法」では全く問題外である‼

私の時代は、しっかりと練習して「撚鍼法」で刺した。

「管鍼法」を使うのは、「杉山流」を信奉するもの、

または初心者か「練習嫌い」に限られていた。

 

現在の鍼灸師は、ほとんどが「管鍼法」を用いる。

何故こうなったかを解明し、

高い「ハリの有効性」の土台である

「本来のハリ」の本道をとり戻そうと思う。

(次へ続く)

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866