「ハリを刺す」とはどんなことか。② | 「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

「ハリの医術」は凄い‼ 心も身体も元気になった。

浅く快く刺す「ハリの医術」は、いろんな患いがすぐ楽くになり元気に生きる礎だ。その土台である新しい「ハリ医学」は人間のいのちの本質に基ずく「健康の学問」を築く。

「ハリを刺す」とはどんなことか。②

 

表皮」を通過しないで刺す

「快浅刺・置鍼法」が非常によく効く理由は

「表皮」の裏0,2ミリの所に刺してい「るからである。

 

では、何故であるか。

それは、「表皮」に沿って浅くハリと、

「真皮・皮下組織」に至るハリとは、

生きた心と身体に働く意味が全く違うからである

 

A イ 皮より深く刺入されたハリは

「脳に支配されるシステムの末梢組織」に固定され

何となく感じるのである。

  ロ 表皮に刺され固定したハリは「何も」感じない。

このイとロの差が重要である。

B そして、「固定されたハリ」はどうなるか。

イとロの差 およびAとBの差の実態解明が

学問的な「ハリ医学」の建設の土台である。

 

iタウンページ ↓

中川求真堂

☎ 028-633-1866