新たな「皮膚構造研究」を土台に
「ハリ医学」を築く。
資生堂研究所の伝田先生は
「皮膚は、すべての内臓を包む外臓であり、
心と身体を支える最大の臓器である。」と主張されている。
私も
「ハリ治療は心と身体の健康を築く」
という観点から同感である。
皮膚は、「角層」で覆われた「表皮」と「真皮」の層構造であり
感じ、考え、判断し行動する。
これは、古代中国人が把握した、「ツボの現象」そのものである。
「ハリの医術」は「表皮」への施術である。
私の学問展開は、過去一切の「鍼灸学」を覆し
真の「学問」を築くものである。
iタウンページ ↓
028-633-1866