何がしたいんだ | 今!はじめるブログ

今!はじめるブログ

本当に、自分がやりたいことをする。と覚悟を決め、歩み始める記録。

昨日、3年ぶりにフィリピンに語学留学していた時の知り合いに会った。

 

私は1か月だけだけど、彼は私たちのバッチより4か月早くきていて、6ヵ月いたらしい。

 

何だろう、、、そういう人なんだなと思った。

 

 

フィリピンの語学学校でもすでに4か月いるのに、全然馴染んでなくて、友達もいる?か見えない人だった。最初の印象は、あと、笑顔が不自然。自分を抑えて生きている私でさえ、すごくわかる抑えて生きている感。

 

フィリピン留学後は、アジア3か国で働いていたらしく(それぞれそんなに長くない期間)、今年の初めに帰国したらしい。

それぞれ会社も違くて、毎回毎回、、、ちょっともう疲れたらしい。

 

アジアに住んで働きたいってのが希望で、プライオリティ高いのかと思って話を聞いていたけど、何かそうでもないようで。出張であれば、手当がどのくらいつくとかそんな話をしていたね。そこが肝なのか?

 

取引先との食事代が出ないこともあって、何やってんだろうと思って辞めて帰国。

2か国では現地のお局さんにいじめられてたらしい。

ある国では、訴えられたって。

 

 

 

あ~、そういうの引き寄せるんだろうなと思っちゃった。

 

 

 

話もだけど、全然楽しくないんだよね。常に何かネガティブなものを携帯しているような。

 

 

 

何かのプロでもないけど、人を使って上手くいけばいい、という事を言っていて、自分は駒でもなく、経験も実績も別にないけど、現地ではちょっと上の立場でゆうゆうとしてられればだって。

今の仕事(職種)も自分で希望したわけではないけれど、別に良く、、、何にたいしても希望とかやりたいみたいなのがない人なのかな。

 

 

イラっとしたな。

 

 

人を使うっていう言い方にも。あなたも雇われですけれども。そういう考えをもっていうるので、困難に立ち向かうでもなく、交渉するでもなく、何か試行錯誤工夫するでもなく(あまり詳しく知らないのでここまで言えないかもしれないけれど、話聞いている限りではこう思ったね)やってきた人なんだなと。

 

 

今は日本企業のバックオフィスで経理とかやってるそう。

管理系オフィスというだけで、私とは合わない人だと思うけど、その通りだった(笑)

 

 

プライドが高いのかな?

 

 

知らんけど、もう2人では会わないかな。他のメンバーく含め、浅い軽い話を2,3時間しながら飲むくらいがちょうどいい。何だろう、なんかちょいイライラ、もやもやしている。

 

 

楽しくは、、、なかった。

 

 

あと、、、私の飲み物より彼の飲み物は100円高く、彼はなぜか一人で食べていたものも2つあったので、その分はお会計多く払ってほしいよね(細かい)解散した後、思った。100円単位の端数は多く払ってくれたけれど。

 

 

・・・という昨夜のお話でした。

 

 

イラついて、帰宅後にお腹空いてなったけどカップ麺とアイス食べちゃったよ。

 

 

良い悪い思わず、こういう人なんだなと思って、私には関係ないので、早く忘れよう。