チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ -27ページ目

チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーは、「コミュニケーション」や「運動」など、発達に課題を抱える子どもたちが運動と学習によるトレーニングを通して「生きる」チカラを高め、自立をサポートする施設です。

安慶名ですニコニコ

玄関貼るステッカーが出来ました音譜



まだまだビックリマークする事山積みですがあせる
頑張ります照れ音譜


チャレンジキッズアカデミー、スタッフの小湾です。



こんにちは。



今日はチャレンジキッズアカデミー鏡原校の場所を詳しく書きます。






地図で見るとこんな感じ。



で、建物はと言いますと・・・







このような感じです。


鏡原揩生園の中にあります。
駐車場もあり。


裏側には公園もありますので、子どもたちの遊んでいる姿も見られます。



住宅街なので目印はあまりないですが、このマークは目立ちますかね?






こちらを目印にどうぞ。



近くにきた際は、見学にきて下さいね。



スタッフ小湾でした。






こんにちは。

スタッフの小湾です。


早速ですが、前回の続きから。





子どもたちの発達に、運動が重要なのはなぜ?が書かれています。


では拡大してみましょう。






ここからは、1日の流れの説明です。




運動だけではなく、ちゃんと勉強の時間もありますよ。






サービス提供時間は平日、土・祝祭日で変わりますので気をつけて下さいね。


詳しくは電話、メールにてお問い合わせお願いします。



スタッフ小湾でした。

こんにちは音譜



スタッフの小湾です。



では前回の続きからどうぞ。







施設説明、レッスン内容の説明でした。



続きはまた次回、更新します。



文章、少なめですみませんI





初めまして。


チャレンジキッズアカデミースタッフの、小湾です。



初ブログ更新、頑張りますニコニコ



昨日のブログにも書いてましたが、パンフレットができました。


なのでさらに詳しく載せたいと思います。







まずは表紙です。






こちら裏表紙。



連絡先が載ってます。



なにかありましたら、こちらにご連絡下さい。



で、鏡原校はと言いますと・・・








こちらになります。



地図にも載ってますが、一方通行になっている道もありますので、ご見学の際は気をつけて下さいね。



長くなりそうなので、続きはまた更新します。