視写 | チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーの公式ブログ

チャレンジ・キッズ アカデミーは、「コミュニケーション」や「運動」など、発達に課題を抱える子どもたちが運動と学習によるトレーニングを通して「生きる」チカラを高め、自立をサポートする施設です。



こんにちはー爆笑



チャレンジ・キッズアカデミー西崎校の小湾です。


久しぶり過ぎて何を書いていいのやら(汗)
ネタはあるんですけどね口笛



話しは変わりますが、現在の状況を簡単に。



今、世間は夏休み期間中ですね。
なので朝から子供たちは頑張っていますよ。


学校があると全授業に参加できない事が多いですが、夏休み期間中は参加できるのがいい所ですね。



そんな中、日課プログラムのコチラ↓


視写の事を書きたいと思います。







視写は、2分間で出来るだけたくさんの文字を写す練習です。



ちなみに、板書を写す際のトレーニングにも効果的。


なので黒板の文字をノートに写すのが苦手な子には、いいですね。






こちらは一行あけタイプ。



写真を撮るのを忘れてましたが、ちゃんと左利き用のもありますよ。




西崎校には左利きの子が居ないので、いまだに出番はないですけどキョロキョロ



ちなみに月初めには内容が変わります。


なので月初めは早い子で4行~5行ぐらいかな?


馴れてくると8行~9行まで書ける子も居るので、いつかは全部書ける子も出てくるでしょうね。




その時が楽しみです。





チャレンジキッズアカデミーHP



チャレンジキッズアカデミーFacebook