お知恵拝借 Partie 1 | 英語も話せないのにフランス語を勉強する男

英語も話せないのにフランス語を勉強する男

フランス移住が目標のミュージシャン Hagi が、35才からフラ語にチャレンジ!

Bonsoir !

Ça va ?
台風いってしもて、急に涼しなったね。

涼しいんは、嬉しいけど ベランダめっちゃ汚れてるっちゅねんッ!
掃除せぇ!っちゅうことやね。久々にキレイにしよか。。。

え~っと、今日は、縁あってこのブログを読んでもらってる方々の
『お知恵』を拝借させてもらいたいと思います!

ッちゅうことで!!
お知恵拝借 企画『Partie 1:同じ単語並べたら?』

今レッスンで習ろてる本文の中に、こんな文章があってん。
『Je descends quatre à quatre et en bas.』

この中で出てくる『quatre à quatre』
意味は、『4つずつ』で別に難しないんやけど
こんな風に2つの単語を並べて使う表現って、他にもいろいろあるやん。

個数を変えたかったら『trois à trois』とか数字を変えたらええだけみたいやし
他にも、こんなん。
『du temps en temps』
『de plus en plus』
『de moins en moins』
『peu à peu』

そういうたら、一冊目のテキストは、
『Tête à Tête』やったしなぁ

こういう2つの単語を並べて使う表現を知ってたら、教えてくれへんかなぁ。
コメント、お願いします!!

ッちゅうことで、皆の『お知恵』待ってまっせ~!!
Bonne soirée.

人気ブログランキングへにほんブログ村 外国語ブログ フランス語へ




英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」