毎度ぉ、Ça va ?
週末は、仕事忙しかったなぁ。
まだまだ暑いし・・・、でもガンバってこ!
先週末、びっくりしたわぁ。
朝起きたらユーロが、105円台やもん!
一晩で、どんだけ下がんねんッ?!
って突っ込んでしもたわぁ。。。
で、今度フランスに行くもんやから
ちょっと両替しといたろ!って思て
今日の午前中に銀座のCityBankに行ったんよね。
やっぱりちょっとでも得したいやんッ!
大阪人根性出てまうわ。
CityBankに行った理由は、口座に日本円で預金しといたら
現地のATMで、現地通貨で引き出せるからやねん。
CityBankの口座持ってたから、1ユーロあたりの手数料も3円やし。
両替ショップやったら、手数料 4~5円くらい(?)やもんね。
あんまり現金ようさん持って歩くんも、何かイヤやし、
現地で、クレジットカード使って現金キャッシングしたら
金利・手数料とかも高そうやし。。。(勝手なイメージ)
今まで使ってなかった、CityBankの口座も利用してみたかったし。
ま、でな訳で、CityBankで両替と預金してきたんやけど。。。
でも正直どういう方法で両替するんが
一番ええんかも知らんし、ちょっと調べたわ。
ほんなら、出てきよったで~
『手数料0円!!』
マジで?! そんなん、あってええん?!
いやぁ、知識なかったらアカンね~
反省。。。
そのサイト名も、ズバリ『外貨両替 最強.com』
興味のある人は、覗いてみて下さい。最強らしいから!
僕、詳しくないから上手く説明でけへんけど・・・
証券会社に口座を開設して両替するだけやって。。。
マジで?! そんなに簡単なん?!
やめて、やめて~。もう両替してもうたで!
しかもォ~~~!
『新規口座開設キャッシュバックキャンペーン』やってぇ~
『外貨両替 最強.com』には、
『マネーパートナーズ』『ひまわり証券』『マネックスFX』
こういう会社名が上がっていました!

オンラインで、簡単に口座開設できるみたいやし、
ちょこちょこ海外に行く人は、チェックした方がええと思った。
ちょこちょこ行ってる人は、もう知ってはるんやろうけどね。
やっぱいろんな知識もってやなアカンと思った。
こういう記事書いてたら『ユーロ、一時 103円台に!』やって~
何なにぃ。。。どこまでイクねん!
両替、もっと待った方が良かったん?
Bonne soirée.



英語を話したい方、TOEIC650点以上取りたい方に朗報です。
⇒「英文・英単語を10秒であきれるほど覚えられる方法」
