標準コースにするのか、挑戦コースにするのか
簡単過ぎても困るし、難し過ぎても困るし
難易度設定は迷います。
・・しかし迷う必要なかったかも!
<標準コース> <挑戦コース>
挑戦コースにすると追加の講座が3つ出てくる。
それだけ。
その前の講座の内容は変わりません。
ホーム画面の設定で1日に何度でも科目ごとに設定変更できますが
国語・算数は3講座、理科・社会・英語は1講座追加される。
それだけ。
最初から追加しておけばいいんじゃない?
挑戦講座やるかやらないかは自由なんだし。
チャレンジタッチの結論!
全て挑戦コースでよい!
もしくは子供が全部終わった〜と報告した時にじゃあ特別に・・と挑戦コースにして講座を増やす(嫌がりそう)

