1、2週間に1回は届くベネッセからのダイレクトメール
捨てるのも手間なので止めないとと思ってそのまま
時々漫画が入っているので子供たちは楽しみにしています
このダイレクトメールはベネッセに入会していてもしていなくても関係なく送られて
きます。
おそらくメール送っている部署と会員を管理しているところが違うのでしょう
再入会するときに「郵便番号から住所をお願いします」と言われてびっくり
いやいや、毎週そちらから郵便物が届きますけど・・
そんなダイレクトメールですが、チャレンジタッチの一押しポイントが書いているので、むしろ入会後に役にたってます!
入会した時に学習の手引きも入っているのですが、読むのが面倒
ダイレクトメールはおすすめポイントが見やすく書いてあるので説明書として活躍しています。
ほとんどは繰り返しの情報ですが、まだ使っていない機能だったりサービスだったりを見つけ出して、チャレンジやる時に試してます。
今日ダイレクトメールで見つけたポイント:
・5教科おさらいカンペキ☆スーパーバトル
(アプリ挑戦してみよう!息子はもうアプリ全部試したらしい)
・春のおさらい全範囲ふりかえりレッスン
(こんなのあったっけ?と思ったらホーム画面のそのほかのメニュー内にあると記載。もっと前面に出しておいて〜。5年生の7月分まではもう掲載終了・・9月から2月までの分が6月24日まで掲載)
・5年生のまとめ実力診断テスト
(そういえばそんな冊子入っていたわー。土日でさせるか。)
・学習法ガイダンス、オンラインライブ授業
(まだ見たことのないオンライン授業、気づいた時には時間が過ぎてます。アラームかけとくか)
・4月号から入会した人にアンケートに答えてAmazon1000円券もらえる
(保護者サポート小学講座をwebで開くと下の方にバナーあり。即提出しました。)
まさか、こんなに真剣にダイレクトメール見ることになるなんて!
1ヶ月5000円以上かかってるからね
しっかり使いたおします!