息子は小学2年生から小学校5年生途中までチャレンジタッチを続けていました。

 

なぜ5年生途中で辞めたのか

それはある日の出来事

 

5年生になってから任天堂スイッチを買ったためチャレンジタッチをあまりやらなくなっていました。

しかし、ある日を境に毎日チャレンジタッチをやっています!と私に報告メールが来るように(タッチを起動して課題をやると自動メールが来る)

さらに解き直しもやって100点取れました!とメールが毎日来るように(解き直した時も自動メールが来る)

 

やる気スイッチが入ったのかなと微笑ましく思っていたら・・

カーテンの隅から聞こえるタッチの音

 

なんと、やっていたのは幼稚園児の弟!

5年生の問題でもパターンが一緒なので正解の番号を覚えれば解き直しで100点取れてしまう。

 

 

機械の限界を目の当たりにしました。

 

速攻、解約。

 

続く