消費税は、働く庶民には重い負担だ。
それでも安倍政権は
「多数の選挙支持」をバックに
さらに「増税」を強行しようとしている。
現在でも「輸出大企業」は、
うまいカラクリを使って「ぼろ儲け」・・・・
増税は、それをもっともっと拡大することになる!
現在、10くらいの税務署が赤字。
トップは「愛知県豊田税務署」だ。マイナス1365億円
二番目は「神奈川税務署」マイナス561億円
消費税収がマイナスということは
その税務署管内の消費税収より
「還付金」が多いという結果である。
「還付金」って何だ?
それは、
政府は
「外国の消費者から日本の消費税はもらえないので
輸出企業が仕入れの際に国内で払った消費税分を返すだけ」と
説明している
ところが、
輸出大企業は仕入先や下請けに
実質的にも法律的にも一度も支払ったことはない。
そういう「カラクリ」になっている!
それで
「トヨタ自動車の預金口座には
毎月150億円のお金(還付金)が
豊田税務署から振り込まれている。じぇ!じぇ!じぇ!
その結果
輸出大企業20社で、還付金は20兆円。
2012年4月~2013年3月までの消費税還付金(上位5社)
トヨタ自動車 1801億円
日産自動車 906億円
住友商事 665億円
ソニー 635億円
三井物産 624億円
・・・・・・・・・
こんな税金
働く庶民は認めない!

(参照「全国商工新聞」13・9・30)
それでも安倍政権は
「多数の選挙支持」をバックに
さらに「増税」を強行しようとしている。
現在でも「輸出大企業」は、
うまいカラクリを使って「ぼろ儲け」・・・・
増税は、それをもっともっと拡大することになる!
現在、10くらいの税務署が赤字。
トップは「愛知県豊田税務署」だ。マイナス1365億円
二番目は「神奈川税務署」マイナス561億円
消費税収がマイナスということは
その税務署管内の消費税収より
「還付金」が多いという結果である。
「還付金」って何だ?
それは、
政府は
「外国の消費者から日本の消費税はもらえないので
輸出企業が仕入れの際に国内で払った消費税分を返すだけ」と
説明している
ところが、
輸出大企業は仕入先や下請けに
実質的にも法律的にも一度も支払ったことはない。
そういう「カラクリ」になっている!
それで
「トヨタ自動車の預金口座には
毎月150億円のお金(還付金)が
豊田税務署から振り込まれている。じぇ!じぇ!じぇ!
その結果
輸出大企業20社で、還付金は20兆円。
2012年4月~2013年3月までの消費税還付金(上位5社)
トヨタ自動車 1801億円
日産自動車 906億円
住友商事 665億円
ソニー 635億円
三井物産 624億円
・・・・・・・・・
こんな税金
働く庶民は認めない!



(参照「全国商工新聞」13・9・30)