ここ10年で2回ほど
日本一の富士山に
登ったことがある。
だから、この季節になると
なんとなく富士山情報が気になる。
デンマーク人と登った。
寒かった
頂上はガスっていて何もみえなかった。
夜中の12時に上り始めて、途中
高山病で頭が痛くて痛くて
ふらふらして・・・
ちなみに私は高山病になりやすいようだ。
二度目の富士さんの時には八合目の小屋に
とまったのだが、もうガンガン!
富士山ではなくてもやはり2800メートルを
超えるぐらいから調子が悪くなる
で、
デンマーク人と登った時
2800メートルぐらいから、
高山病で頭がんがん、足元ふらふら
おまけに天候も悪化
へたりこんだ。
山のない国から来たデンマーク人は
全然平気そうで・・・
やっぱり歳の差か!?
先に行ってもらった。
彼は登頂したいだろうしね。
で、
それからがたいへん。
とにかく足元を見ながら
一歩づつ一歩づつ
沢山の人に追い抜かれながら
一歩づつ
一歩づつ
上を目指す・・・・・
学んだこと
目標をしっかりと掲げて
半歩づつでもとにかくススムこと
それが結果を生み出す!
チャレンジ50!
夢実現のため
一歩づつススム!決意
あ、そうそう
記憶力も実は一歩づつ、
ちゃんと復習をこなしていくということが大事なようです!
http://www.wn-project.net/next/3-9.htm
今日は新月
新たな誓いを立ててススミます。
真夏ももうすぐ!
ことしも山登り行きたいな。
チャレンジ50!
