今日はパシフィコ横浜へ行ってきました。
ここは横浜マラソンのゴールにもなっているところです。
横浜マラソンでつける
GPSのついたゼッケンを
もらってきました
この先は、ランナーさん以外は入れません。
GPSがついているので
のアプリで私の走ってる状況が
地図上で随時確認できるらしいです。
ゼッケンをもらって
横浜マラソンEXPOの会場に
設置されたブースを
全部見て回りました~
色んなアイテムを売ってたり
給水などの体験したり
体力などの測定したり
記念写真撮ったり
色々試食できたり
初めての経験なので
結構面白かった
おーこうやって置いてあるのね~
置く位置や角度にもこだわりがあるそうです
聖火トーチ!!
持ってみたかったの~
軽いとは聞いていたけど
本当に軽かった!
1kgくらい
会場でたくさんのボランティアさんに
頑張ってくださーいとか
声をかけてもらってるうちに
あぁ、本当に私走れるんだなぁ~
と、実感が湧いてきました~
28000人も走るんですよー!!Σ(・ω・ノ)ノ!
想像もつかなーい
今まさに
緊張、不安、心配、怖さもあるけど
同じく
期待、喜び、楽しい気持ちもありますねぇ
青山学院大学の原監督が
応援メッセージで
色んなアドバイスをくれてました
原監督らしいアドバイスは↓
なんでもいいから
テンションのあがる
自分だけの「作戦」を立てましょう、だそうです。
美魔女作戦
イケメン作戦
食い倒れ作戦
などなど
私は何かな~
受付終了後、MICAさんと合流
どうしてもお守りを渡したいって
わざわざ来てくれました~ 超絶感激~(涙)
あほみたいなことから
不安から疑問から
全部聞いてくれて
おかげで
さっきまでどんどん膨らんでた
不安、心配、緊張、心細さ、プレッシャー等々
色んな怖さはかなり減ったよ~
ありがとう
ありがとう
ありがとうカンゲキ~
私より3倍くらい年下なのに
すごい包容力と安心感
お守りもめっちゃ嬉しかったけど
駆けつけてくれて
ただ聞いてくれて
アドバイスくれて
ものすごくホッとした
MICAさん自体が
守り神に見えたよ
パイナップルジュースを飲む神
見守られてる大作戦かな~
朝練で朝陽を浴びて走ってると
応援されてる気がするし
友人は少ないけど
ただ応援するだけじゃなくて
見守っててくれてるの伝わるし
家族も心配がゆえに色々言ってくるけど
同じ時間を共有しようとしてくれて
私のことを気にかけてくれて
私の挑戦を見守ってくれる人が
ひとりでもいるって
本当に心強いものですねぇ
だから私
何かを背負うんじゃなくて
安心して
初めてのフルマラソン
思いっきり楽しみたいです
今日は体を休めるために
朝早く起きたけど
ぐっとこらえて休足日