昨日の練習会で
ランニングの前に動きのワークをみっちり時間とってやった
きっとランニングの動きに必要な筋肉が
そのトレーニングの過程でちゃんと動いてたみたい。
今朝は何か所かに痛みが出てた。
特に痛いのはお尻。
私、確かに筋肉が落ちたなーとは思ってた
15年くらいなんにもしてなかったし
車が私の足だったし
ただ腕とか足とかには
必要最低限の筋肉があるとは思ってた。
日常生活で困らないくらいの筋肉。
でも、私のお尻には筋肉はないと本当に思ってた
お尻は全~部脂肪でできていて
クッションのようなものだとマジで思ってた
だから臀部に力入れてって言われても
そこを動かせてる感覚が全くなくて
お尻の穴に力入れてって言われても
穴だけピンポイントで締まってる感じ。
他は動いてないよ?って思ってた。
ほんとに、お尻に筋肉ありませんから~
脂肪だけです~
って感じだったの
通っている鍼治療院でも同じとこ指摘された。
臀部の筋肉が固まってて使えてないと言われ
横浜のウーマンプロジェクトのコーチからも
私の痛み(鵞足炎)の原因はお尻の筋肉が使えてないと言われ
横浜のチームの夜の練習会でもお尻の筋肉使って~とか
お尻の筋肉に力入れて~とか言われた
私のキーはお尻なのね
全然分かんないし、動かせないし、使えないしで
言われた動きができてなかった
でも、コーチ達がここを意識してみてとか
ここをこうすると動くでしょとか
色々アドバイスくれるから
分からなくても実感できてなくてもいいやって
言われた通りにとにかく動かしていた
したら、今朝起きたら
お尻が痛くなってた!
わわっ!
お尻が筋肉痛になってる!!
わーいヾ(*´∀`*)ノ
イタタタタ…
痛いけど、嬉しーい♪
私のお尻に筋肉があったんだーーー
って痛くてやっと実感できた!
なんだ、あるんじゃん!
ないと思ってたけど、あるー!あるー!
あったんだー!!ひゃほーっ
お尻が筋肉痛だし→階段の昇り降り辛いし
両足の親指の爪が痛いし→靴履くだけで痛いし
左の膝の内側も痛いし→負荷がかかるとズキーンとくる
今朝は結構筋肉痛や関節痛やらサインがいっぱい
でも…翌日すぐ影響がでるなんて…
私っ、中身は相当若いのね
お尻は完全に筋肉痛だから
悪い痛みじゃないと思う
膝の内側の痛みは
先月の1週間走れなくなった経験があるから
無理したくないなって思って
今朝は思うように走れなかったな
本日の記録↓