今朝起きたら、台風で大雨かと思いきや
外を見たら雨が上がって薄陽が射していた
「歩いてみよう」と思った
まだ薄っすらと痛みはあるけど
なんか大丈夫な感じがした
今日からまたゆっくり戻していこうと思った
今日は6日ぶりなので
ウォーキング30分から始めた
やっぱり朝活は楽しいーーー
あっという間に30分のタイマーが鳴った
「まだ、いけそう。もっと歩きたいよー」と思ったけど
(ここは焦らない、焦らない)
30分のウォーキングでやめとくさ
うーーーっ、もっとやりたかったなぁーー
今日は朝イチで2回目の鍼治療だった
セルフケアのやり方もいくつか教わった
劇的ではないのかもしれないけど
確実によくなっている気がする
鍼治療と整体をやってもらった
どこの筋肉とどこの関節が
硬くなってたり動きが悪くなってるのか教えてもらって
鍼やツボやマッサージで指針を示してもらって
あとは自分次第だと思うんだ
まー25年近くほったらかしてた私の身体は
どこがっていうよりも
至る所がなんだけど
走るのに必要なところから
ひとつずつメンテナンスしていくしかないのだ
まずは足!脚!
私は偏平足なのと運動不足なので
足が内側に内側に入ろうとするクセがあるらしい
自分でもなんとなくその感じは前から分かってた
足の親指が一番力が入るから
そこにばっかり頼ろうとしてたみたい
他の指が曲がらなくなって力が入らなくなってた
足の指と足の裏が使えるようにするのと
膝の前側の動きが悪いのでそこをほぐすのと
臀部の筋肉が固まっているのでほぐすのと
足首の関節も曲がらなくなっているのでほぐすのと
それぞれセルフケアも取り入れてやっていこう
自分の体、
こんなにも細部にわたって気にかけたことなかったな
そして、足の指も膝も臀部も全部連動してて
どこかが崩れれば全部に影響するんだなーって
色々教えてもらえて面白い
本日の記録↓