次回(2週間後)までのお題メモ

①ドローインの状態で膝から歩くこと

②大会と同じ時間帯の午前中に歩くこと

③週に4日くらい、30分~1時間歩くこと

 

 

早速今日から②の課題をやるべく、

朝の家事が一段落したあとの瞑想&猫と和む時間を

歩く時間にすることにした。

 

 

とにかく今日もドローインを意識しながら歩いた。

これはなんとなく感覚が分かる。

お腹は特に分かる。

お尻は…まだちょっとプププププの状態チュー

 

 

ちょっと肩に力が入っちゃってる感じする。

肩を上げ下げして時々抜くようにしてる。

 

 

膝を引き上げる感覚が聞いたはずなのに分からない。

一生懸命、「膝!膝!膝!」って集中するも

膝から引きあがってるのかサッパリ分からない。

 

 

頭のどっかに早く歩きたい、距離を伸ばしたいがあるようで

気を抜くと足が前に前に出ようとするので

体より足が前に出ないように意識してたら

ふくらはぎが張ってきた。

 

 

今まで腿をあげて大股で歩くようにしてたから

小股になったので

すごく遅くなったような感覚だった。

 

 

でも…

実際にデータをみると歩行速度は今までと変わってなかったわ爆  笑ハハハハ

 

 

今日、晩御飯の時にやっていたテレビで

健康長寿のために一日8000歩(約1時間)は歩きましょうと言っていた。

 

 

今日から運動の目標設定時間を30分から45分に変えたのよ。

たった15分長くなっただけなのに

すごく長く感じてさー

まだー?まだー?って感じだったわ。