
黄金の風 最終回まで
最後に行く前に36と37話を復習で見ました。
ドッピオ死亡って明確に図で書いてあった💦
まだ暴れると思ったけど、もうさんざん今まで暴れ倒してるか😅
37話はほとんどトリッシュの声優さんが喋って話が進んでいたんだなぁ(ミスタ、トリッシュ、スタンド)
ボスのことはジョルノが無駄無駄してくれて、オープニングもさらに変化した( т т )✨
それで、ボスの最後は、排水溝の入口で中毒者に刺されて…自分の蒔いた種という感じで良かった😢
その後、意識のあるまま検死解剖されたり、犬に驚いて車道に飛び出してしまったりと、永遠に恐怖に襲われる夢を見てるみたいだった。
それがゴールド・エクスペリエンスレクイエムの能力…
そのあと、涙目のルカの頃の話に戻り、花屋の娘と彫刻家の恋人の話になった。
スピンオフみたいだったけど、その話の最後が、仲間たちと運命のことみたいで、すごく感動だった( т т )
その話が終わって、トリッシュがいなくなって、すごくびっくりした(もう尺が無いぞ!)
でも亀だった♡ポルナレフはこれから幽霊としてお世話になるぜ!と言ってて「やったぁー!」と思った♡
けど、チャリオッツはどうなったんだっけ、消滅したのかな。
ボスがチャリオッツレクイエムの影は、それぞれの視線によって異なる…と言ってたのは覚えてるんだけど…
ミスタとトリッシュは、お互いのにおいの話をしてキャピキャピして幸せそうだった🥰笑
ポルナレフも幽霊の可愛い女の子が来てくれたらいいんだけど…おフランスのれいみちゃんみたいなw
これからブチャラティを治しに行こうって言う。
これからが辛いけど…( т т )
さいご、オープニングの手の甲へのくちづけのシーンになる。
それは、ジョルノがボスになって忠誠を誓う?くちづけだった😢✨
めちゃくちゃ感動でした…
私はあれは若き日のディアボロと奥さんがあの島で…かと思っていました(そのくせ娘のこと憎むなぁと💦)
はぁ…悲しい別れもあったけど、ブチャラティ班のスピンオフもあり、フーゴのいいところも見られて、ミスタとフーゴ傷だらけだったけどw本当に綺麗な終わり方でとても感動でした✨
