仮のふた | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!





    

​私のブログに遊びに来てくださって
ありがとうございます😊
アラフォー主婦のブログです

最近ドタバタで文章だけの記事ですが
お時間あったら読んでってくださーいうさぎクッキー


昨日の記事の続きです歯


急遽、当日予約を入れてもらって歯医者さんに行ってきました


診てもらった結果、奥歯のかぶせものの中は結構な虫歯になっていてそれで取れてしまったのかも😭


この日は急で時間が無いとのことだったので、仮のふたをはめてもらって、本格的な治療は来週から始めることになりました


仮のふたは絶対取れないように気をつけよう汗うさぎ

どうか取れませんように!



歯医者さんからの帰り道、電器屋さんの前を通りました。先日書いた「実際にバイトしたことある人が経験談を書くクチコミサイト」で見たお店でした


その電器屋さんはクチコミで「子どもがいても働きやすい」ってかいてあったので印象に残っていたんです


🍀クチコミサイトの事は最初の方で書いてます↓

サイトのURLは載せてないです



たしか悪い評価には


「社員とパートさんの違いが少ない」


「パートでも、なんでもやらないといけない」


「自分が対応したお客様じゃなくてもクレーム対応しなくてはならない」


などなど書いてありました。でも小売店(?)って大体そーいうものだよな知らんぷりって思ったり


「ズボンやシャツは買わないといけない」とか


そーいうお店は今まで経験したことあるから多分手持ちで大丈夫かも…



と、気になって、どんなところか見て確かめるために電器屋さんに入ってみましたひらめき



そこは比較的新しいところなので、初めて入ったのですが…


CMで見るようなイメージの「ザ・電器屋さん」ではなくて、美容家電とかが目立つ位置にあって…なんかインテリアショップみたいな…?


ちょっと小洒落た雰囲気でしたあんぐり


しかも店員さんが若くてスラっとして美しいお姉さんばっかりで…



え?なんで美女ばっかり?とキョロキョロ売り場の店員さんを一人一人見てしまいました驚き


このお姉さんたちみんな家電に詳しいの?

カッコイイ…!ドキドキ驚き


それでなんか居心地悪くてスマホアクセサリーの売り場に行って、iPadのイラスト用フィルムなどを眺めていたら


華奢で美しいお姉さんが「何かお探しですか?」と声をかけてきてくれて驚き(キョロキョロしてたから!)


「あ……、大丈夫ですぅ…」と言って、

(iPad持ってないからフィルム買わないし😭)


そのあとウロウロゆらゆら歩いて店内1周してお店を出ました💦 ふ、不審者…




近くていいなと思ったけど、家電詳しくないし、他にも不採用になる要素しか思い当たらない泣くうさぎ


落ち着いて仕事を探すんだ…!