私の節約法 | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!




​ご訪問ありがとうございます✨
小学生2人の子どもがいるアラフォー主婦の絵日記ブログです


最近ニュースでも、よく取り上げられてますが



私のよく行くスーパーでは、以前は198円だったたまごパックが238円…278円と徐々に値上がりしています





まだ在庫が薄い状態が続くみたいですけど、どこまで値上がりするんでしょうね驚き



スーパーに行ったら、まずは売り場をよく見て


特売品や値下げシールが貼ってあるものを確認してから何を作るか決めます


キリッ凝視キラキラ


昨日は練り物系に一気に値下げシールが貼られてたので、おでんにしました!


たまに白菜や牛肉に値下げシールが貼られていると、お得にすき焼きが作れることもあります!

でも具材がちょっと少ないので「すき焼き風」になるかもしれないですねひらめき笑



そうやってスーパー内の値引きシールを求めて歩いてると…



カゴの中身は見てないと思うけど

なんとなく隠したくなっちゃうラブアセアセ

 

  

私の節約飯

 

クックパッド


これもオススメ!クックパッドのレシピを貼り付けておきますイエローハーツ


鶏ムネ肉とキャベツで作れるから安くてボリュームたっぷり。うちはさらに玉ねぎを半分加えたりします😋



Amebaグルメ部