
ご訪問ありがとうございます
小学生2人の子どもがいるアラフォー主婦の絵日記ブログです。
いまは、長女が産まれたばかりの時の話を描いてます。説明の文章がすごく多くなってしまいました💦
前回の記事
たくさん料理を作ってきてくれた母
赤ちゃんがいると、自分のペースで料理できません。ご機嫌の良さそうな時に急いで炒め物などを作って、泣いたら火を消して抱っこ。
泣き止んだら料理再開。出来上がっても、食べるのは後回しになりがちで、いくら可愛い我が子と言ってもストレスは少しずつ溜まっていきます…
会う約束を電話でした時に、料理を作るのが大変…と愚痴をこぼしたので母は朝早くから料理をたくさん作ってタッパーにつめて、電車で1時間以上かけて昼前に父と運んできてくれました。
実家にいたころから、母は私にたくさんの料理を作って食べさせてくれました。
夫はこの日、仕事に行ってましたが母が料理を持ってきてくれると伝えていました。
夫も母が料理上手なことは知っているので、楽しみな反面、荷物がたくさんになることを心配していました。
え…、失礼な!!三口コンロですが!?
と思ったけど、料理はやっぱり慣れたところがいいよね。持ってきてもらっておいて、文句を言うのもなんなので、何も言いませんでした
でもやっぱり失礼だな!?
その後も、窓から部屋の外を見て
とやたら不吉なことばかり言っていました…
★次回に続きます