1人で留守番していても楽しかったあの頃 | ナミの「まぁ、いっか」絵日記

ナミの「まぁ、いっか」絵日記

2022年1月からスマホでお絵描き始めました。インドア派アラフォー主婦の日常です

過去記事を多数お片付けしました。リンク切れや、検索でたどり着いてしまった方には申し訳ありません

カテゴリに過去ブログ(ゲーム)の名残りがあります。気にしないでください!





    

ご訪問ありがとうございますニコニコ
現在アラフォー主婦の
私が小学生だった時の思い出です





そのかわり、好きなものを1本また借りてきていいよと言われていたので、サンリオとか らんまとか自由にレンタルしていました






なつかしいおねがいルンルン



使いっ走り自体を怒るというよりは、風邪ひいてる私を外に出したことについて怒ってた記憶がありますタラー


でも働いてる母にとって、それは当然のことかもしれません。私が具合悪くなっていたら、母は仕事に行けません。


私は風邪ひきやすいのか鼻水はよく出ていたし、喉もよく荒れてたので喉の奥に薬を塗るためにしょっちゅう耳鼻科に連れて行ってくれました。


しかし、当時の姉兄は絶賛 反抗期中でした真顔



私は純粋でした真顔

ビデオを返すのがどれくらい遅ければ…とか、延滞料金はいくらになる?とか知らないまま、せっせと巻き戻してドキドキしながら返却しに行ってました


(兄が悪者みたいですが、今は良い兄です!)



2人が広瀬香美さんとか槇原敬之さんの歌を歌詞を見ながら歌ってるのをよく見ていました


trfもよく大音量で聴いてたおねがい

小室ファミリー大好きでした


私はきょうだいの影響をモロに受けて過ごしていました。


漫画、音楽、ゲームなどなど姉と兄の部屋に置いてあるものが面白いものばっかりだったので、1人で留守番してるときも楽しかったのです。




夕方、昼寝をしていた私はボッボッボッボッ…という音に気付いてすぐに起きました。


危険なのが分かったからです



★次回につづきます



イベントバナー