長野県に元気づくりのヒントを探しにいってきました。



にほんブログ村 地域生活(街) 中部ブログ 愛知 その他の街情報へ
にほんブログ村

ランキングに参加ちうです。


まずは、これ
志多ら太鼓の演奏
長野県天龍村坂部にて


廃校の小学校跡地に交流施設ができました。
太鼓のみなさんは、愛知県東栄町を拠点に全国展開

【0521金環日食】おひさまニコニコ推進「すずたつ」鈴木達也行政書士・起業アドバイザー☆チャレンジしんしろ★みかわ元気ものがたり!-1


次は、これ、
【0521金環日食】おひさまニコニコ推進「すずたつ」鈴木達也行政書士・起業アドバイザー☆チャレンジしんしろ★みかわ元気ものがたり!-2

同じく長野県天龍村坂部地区の
諏訪神社の祇園祭に参加しました。


これから特にいいことがありそうな予感


ペタしてね

そしてもうひとつ

$【0521金環日食】おひさまニコニコ推進「すずたつ」鈴木達也行政書士・起業アドバイザー☆チャレンジしんしろ★みかわ元気ものがたり!-3

長野県阿南町新野のクラインガルデン
いわゆる市民農園

農家と畑や田んぼが、一年間、40万円にて借りられるそうです。
わたしの家から70km 時間にして1時間半

別荘として借りちゃいたい気分

そんなこんなで、いろんなヒントをいただきました。

くらしビジネスサポートセンター
代表 行政書士 鈴木達也

サイトはこちらのFACEBOOKから