【その1】

業界紙のようなあやしげな印刷業者から電話

◎●政治連盟とかいって、士業の先生はみなさん

買っていただいている。いまから本を送るから数万円

振り込んでというお電話。

送ってもらっても困るというとそんなことをいう先生は

あんただけと荒い口調になった。

じゃあ同業者に確認するから、電話番号と会社名を

教えてくださいといった。

同時に電話を録音していると告げた。

あっさり電話をきった。


被害にあわれた先生もいるかも。


【その2】

広告を契約いただきましたねと電話があった。

広告物とは別にお礼の品が先に届きますので

そのときに契約代金数万円を現金で支払ってくださいと

いう電話。

広告はたくさん契約しているし、こちらだって記憶がない。

ましてや契約書をかわしていなくて口約束をしたといいはるのだ。

電話の日時もあいまいであった。

こちらは職業柄すべての通話時間とあやしげな電話は

すべて録音している。

向こうが告げた契約先の住所は古い住所で、絶対に

私がいわない住所であった。

きっと、他の印刷業者か広告業者からデータを

譲り受けて電話しているのであろう。


もちろんこの通話も録音してある。

もう一度いってきたら、悪徳商法で、あたらしくできた

消費者110番に録音テープといっしょに譲り渡す予定だ。


いそがしいときに、電話の相手もいやになりますね。


いろんな電話がかかってくるのは、ある意味

うちの事務所が有名になったことでもあるが、

そのわりには仕事がこない・・・


ぼやきでした。