レース前ということで
① マッサージで疲労度チェック
② 散髪
③ 疲労抜き練習
④ 体調管理
です
11/25 はウォーキング 4㎞、ジョグ 8㎞
11/26 は一週ぶりにアスレチックマッサージでした
急に上げて来たのと、お腹の調子が悪くて走ったのとで
脚のつけね、臀部あたりがかなり固くなってて…
また前みたいに走れなくなる手前な感じです(>_<)
激痛に耐えながら、二時間半
フルマラソン走れますね(笑)
昨日してもらって、今日は、筋肉痛
また風邪後、胃腸の調子もよくないので…レースまではウォーキングで様子みる予定です
自分の場合、
お尻が固くなる→腹筋がうまく使えない→接地が前になる、後ろ重心になる→足のつけね、腰に疲労がたまる
そんな感じです
普段からしっかりほぐすこと、ポイント練習後は疲労抜きをすることをしっかりしないと、です
Android携帯からの投稿
① マッサージで疲労度チェック
② 散髪
③ 疲労抜き練習
④ 体調管理
です
11/25 はウォーキング 4㎞、ジョグ 8㎞
11/26 は一週ぶりにアスレチックマッサージでした
急に上げて来たのと、お腹の調子が悪くて走ったのとで
脚のつけね、臀部あたりがかなり固くなってて…
また前みたいに走れなくなる手前な感じです(>_<)
激痛に耐えながら、二時間半

フルマラソン走れますね(笑)
昨日してもらって、今日は、筋肉痛

また風邪後、胃腸の調子もよくないので…レースまではウォーキングで様子みる予定です
自分の場合、
お尻が固くなる→腹筋がうまく使えない→接地が前になる、後ろ重心になる→足のつけね、腰に疲労がたまる
そんな感じです
普段からしっかりほぐすこと、ポイント練習後は疲労抜きをすることをしっかりしないと、です
Android携帯からの投稿