閉店間際のスーパーでの1シーンのお話です


すでにレジ精算は、長蛇の列・・・


(自分:いよいよ次は自分の番だなぁ音譜


(自分:いつもどおり、エコカードと、財布の中身の小銭の数を確かめていると・・・目ビックリマーク


目の前の30代後半とおぼしき厚化粧の女性女の子が、こんなことを・・・


すでにレジを通したANECAN5月号 を見て・・・女の子『この雑誌、この間東京で買ったかもはてなマーク』って・・・!?


そして、店員さんに女の子『これって、最近出たやつはてなマーク私、買ったかなぁはてなマークはてなマーク』だって・・・・あせる


(自分:そんなこと、店員さんに聞いてわかるはずないだろビックリマーク


(自分:雑誌についている付録をよく見るとか・・・あるんちゃうのはてなマークわからんのか!?


たっぷりあった他の商品の精算は、もうすでに終わっている・・・あせる


(自分:いったい、どっちやねんビックリマークわからんのやったら、確認してから、明日買ったらどうなんやはてなマーク


(自分:ここで迷うのだけはやめてくれ!!


しばらく迷った挙句に・・・『キャンセルでお願いします・・・』だって・・・プンプン汗


店員さんが、もう一度レジを通してキャンセルする


さらに・・・支払いの際


店員さん男の子 『5988円です』


女性女の子 財布の小銭を探し出して・・・・


『○○○円・・・・』と数えながら、1枚ずつ小銭を精算受けに出していく


もちろん、かなり、ゆっくりなスピード汗汗


そして、小銭が足らなかったようで・・・結局10000円を出して、『これでビックリマーク』だって・・・


(自分:結局、(小銭)無いんかい!!


そのくせ、その場でおつりを財布の中に、仕分けるように片づけ出す


(自分:早くどけよビックリマークさんざん時間をくって、後ろはつかえてるんだからむかっ


かれこれ、この女性女の子だけで、5分近くレジを占拠していましたあせる


(自分:もう勘弁してくれよ・・・・あせる



ささいなことかもしれないけど、周りの状況をみれず、迷惑をかえりみない人にはイライラしますパンチ!むかっ