なんとなくダル~い
まま、気合を入れなおして夜ラン
へ
今日は、先日購入した ウェーブスペーサーRS4 ワイド
で試走~
ウェーブライダー12 SW(MIZUNO)
、ターサーRSアリビオ2ワイド(asics)
に比べると、
ジャストサイズ~ややつま先付近が窮屈な感じかな・・・![]()
asicsに比べると、僅かに縦のサイズも小さめなような・・・![]()
1.0 km jog + 流し×3本 + 坂道インターバル300m×5本(間は同下りs-jog)
4分12秒 54秒、55秒、55秒、54秒、52秒
につづいて 2.0 km + 4.1 km×2周 : B-up
2.0 km : 7分18秒 (平均:3分39秒/km)
4.1 km : 14分36秒 (平均:3分33秒/km)
4.1 km : 14分15秒 (平均:3分28秒/km)
計 10.2 km : 36分09秒 (平均:3分32秒/km)
流し×3本、 4.6 km :s-jog、 その他・・・
合計 18.8 km
やや疲労が溜まってきていたせいか、次第に体が重くなって・・・![]()
B-upラストはスピードアップできませんでした![]()
さらに・・・馴れないニューシューズのためか
10か月ぶりに母趾の内側にマメができてしまいました・・・![]()
つま先の足幅は、愛用している ターサーRSアリビオ2ワイド のほうが合っているような感じどす![]()
今週末は、大阪で淀川市民マラソンハーフ
です
東京マラソンのかつらランナー枚方マスターズの○○さんはおそらくフルかな![]()
昨年同様に、他にも、速いランナー
がたくさん出られるはず![]()
福岡国際に向けて、72分~73分くらいの走りをしたいものです
(昨年は74分33秒で5位)
今日のラン![]()
朝 15.0 km + 夜 18.8 km 計 33.8 km