レース前は疲労による筋肉痛のため、3日間休足・・・
休んだ甲斐あって、当日、疲労感はあるものの、痛みは気にならなくなってました
レース当日は、朝7:00に起きて、朝食
その後、軽めのjog3km程度、そのあとは、レース本番までラン
はなし
12:10 中島公園スタート
しばらくは、天満屋の坂本直子選手のそばで気持ちよくラン
ちひろっぴぃさんもすぐ後ろにいるのを見かけました
5kmをラップ確認後、集団走行が得意でないので、自分のペースで抜けだして一人旅
10㎞までは緩やかに下っていて、自然とスピードアップ・・・
ハーフまでは、無理なく前の選手を拾いながら走れました
ハーフ後、吉田香織選手に追いついて、二人で前を追いかけてたけど・・・
32kmすぎでペースダウン・・・
34kmからはガス欠で足が止まり大失速・・・がんばってももう体は動きまへんでした
35kmからは後ろから来る選手に抜かれるばかり・・・・
37~38kmではちひろっぴぃさんがいいピッチで過ぎ去っていきました(いやぁ~さすが
)
40km手前で、しばらく一緒に走っていた吉田香織選手が
今にも止まりそうな・・・自分の背中をポンッと叩いてくれました
うれしいもんですね~
残り2km・・・そのおかげで、何とか歩かずに・・・ゴール
ゴール前の沢山の応援が心に染みましたぁ~
本当~感謝です
ゴール少し前から、目の前がゆら~ゆら~していて・・・ゴール後はまっすぐに立ってられなくて・・・
危うく・・・担架で運ばれそうになったけど・・・何とかとどまれました
(立場上、医務室のお世話にはなれません・・・
)
ゴール給水前で、しばらくアイシング&飲水
して・・・なんとか自力で歩けるまでになれました
(ゴールスタッフの方には本当にお世話になり、ありがとうございました
)
レース結果
5㎞ 17分55秒
10㎞ 35分08秒(17分13秒)
15㎞ 52分55秒(17分47秒)
20㎞ 1時間10分52秒(17分57秒)
中間点 1時間14分48秒
25㎞ 1時間28分59秒(18分07秒)
30㎞ 1時間47分32秒(18分33秒)
35㎞ 2時間07分18秒(19分46秒)
40㎞ 2時間29分01秒(21分43秒)
GOAL 2時間39分30秒(10分29秒)
男子総合 67位
今年4月かすみがうらマラソンの自己ベスト:2時間33分18秒には遠くおよばず・・・
5月仙台ハーフ以後は、疲労による筋肉の張り&痛みで
まとまった練習・レースができていなかったので・・・
大失速しつつも、この程度で走れたのには納得かな
ゴール後、しばらくはガス欠からくる寒さに凍えていた
けど・・・
ホテルで暖かいお茶
をのんで横になっていると、
3時間程度で急に元気になってきて、たっぷりグルメも堪能でき、北海道を満喫できました~
8月31日付の北海道新聞スポーツ欄
北海道マラソン記事だけで、両開き分の扱いでした
さすが地元