車
で、30分程度で、桂浜へ到着~
快晴
でまぶしいくらい~![]()
岩場に登っての撮影
:子供しか登ってませんでした![]()
砂浜内の
湧水![]()
子供みたいにはしゃいでしまいました~![]()
浜辺からの階段をあがると・・・
海岸の丘の頂上から見下ろしている
坂本竜馬像![]()
![]()
しっかり動いたので・・・![]()
お腹が・・・減ってきて・・・・
お土産売り場で昼食
~
タボさん
お勧めのイカ焼きも売ってましたが・・・食べられませんでした![]()
クジラ定食
: くじらのたたき はお肉みたいで美味しかった![]()
グル友
はウナギ定食![]()
売店の2Fでは、土佐犬の格闘場
になっていて
PM 1:00~ 見てきました~ 写真撮影は可能も、ブログアップは禁止・・・とのこと・・・残念![]()
代わりに・・・売店で売っていた 『ぬいぐるみ』
どう
かわいくはない・・・かも![]()
こんなお菓子も見つけました![]()
ご当地ゆるキャラ![]()
売店では、たっぷり試食
しちゃいました![]()
たっぷり楽しんだ後は、高知竜馬空港
へ
人は少なくて、閑散としていて・・・・・![]()
空港内でも、いろいろお土産
~買いました![]()
あとは、しっかりお土産を買うだけ
ということで、再度、市内の繁華街へ![]()
大丸 の地下街へ・・・
フルーツトマトジュース
: プラチナ![]()
ゴールド: 糖度11度、かなり甘みがあって、おいしい
赤: 糖度9度 通常より甘~いトマトジュース
家族へのお土産
に ゴールド3本買いました~
プラチナは、グル友からプレゼントにもらいました![]()
小腹がすいたので・・・・ウロウロ・・・・![]()
何やら発見![]()
![]()
出来たては、やわらかくて~あっという間に食べちゃいました![]()
このあと、16:00ころまで、日曜市をウロウロ・・・して・・・・高知を後に・・・・![]()
夕ご飯は・・・・やっぱり
高松で 『讃岐うどん』![]()
いつもの 『黒田屋』さんで![]()
冷やし生醤油![]()
さらに
鍋焼きうどん![]()
やはり・・・・期待どおりの 絶品でした![]()
途中、淡路SAに立ち寄り、しっかりお腹を満たしてから、
琵琶ソフト![]()
藻塩ソフト![]()
淡路SAの観覧車![]()
きれいな夜景![]()
を眺めながら~
幸せいっぱいで、京都へ帰ってきました![]()
楽しかったので、いつかまた行きたいなぁ~![]()


























