今日のレース走る人をドキドキしながら・・・昨日は22:00に就寝ぐぅぐぅ

思ったより、すんなり寝付けました~ニコニコ


今朝は午前4:45 起床ニコニコ、目覚めもすっきりビックリマークまだ・・・暗いガーン星空

ご飯、豚汁割り箸、バナナバナナ2本、ヤクルト2本をペロリと平らげちゃいましたべーっだ!


風邪カゼも大丈夫!!ニコニコ


2時間前に会場入りバスして、jog :2km、流し×3本走る人

どうかわからないけどはてなマーク・・・気になるところはなく、いい感じでしたべーっだ!音譜


午前8:15 スタート地点旗

気温7度、湿度71%、曇りくもり、無風・・・絶好のコンディション!!

午前8:45 スタート走る人


それでは、結果報告 ですニコニコ


5km : 17分03秒

10km : 34分16秒 (17分13秒) 

15km : 51分46秒 (17分30秒)

20km : 68分44秒 (16分58秒)

GOAL : 72分18秒 (3分34秒) (総合:89位)



自己ベストは、丸亀ハーフ走る人の1時間13分34秒だったので・・・

1分16秒 更新できました~クラッカークラッカークラッカー


スタート地点旗までは3秒程度の時計ロスで済みました

最初の1km走る人は3分25秒・・・

今までに比べて、ストライドあしが伸びた感じを実感~ニコニコいいかも!?


2km過ぎから京都御苑霧西の烏丸通は緩やかな上りで、

5km手前で早くも大腿部が少し重い感じ・・ガーンあせる

さらに6km~8kmの緩やかな上りですでに・・・足が固まっちゃいましたショック!汗


でも・・・ここからが坂道インターバル練習の効果がでました~にひひ

少しピッチあしへの切り替え、腹筋を意識していると、9km~11kmの平坦でいくらか回復べーっだ!

11km~14kmまで上りはキツくてキツくて・・・ショック!

でも・・・キツいながらもそこそこ!?粘れるようになってましたチョキ得意げ


国際会館の折り返し旗を過ぎると、周りのランナー走る人が一気にスピードアップ!?

皆、そんなに余力があったのあせるはてなマークショック!・・・すごっ!?目


15km過ぎの高架橋の上りを過ぎた時・・・目

後ろからくる女子トップ女の子ランナーに抜かれてしまいました・・・しょぼんついていけず・・・ショック!

スピードが違いすぎどした・・・ドンッガーン爆弾まだまだどすなぁ・・・


徐々にスピードアップして何とか・・・前のランナー走る人についていきました

ラスト3kmからの下りを利用して、一人男の子ずつ捕まえて・・・にひひ

そのまま・・・ラスト1km無心にがんばりました~グッド!


途中、何度か・・・もうやめようか汗・・・と思いましたが・・・ショック!

ブログパソコンでいい報告をしたい!!・・思いで・・・頑張れましたビックリマーク


皆さんビックリマークありがとうでした~ニコニコ


年代別は3位が1時間9分台だったので・・・遠く及びませんでしたしょぼん汗

でも・・・最後の京都ハーフ走る人いい思い出になりました~ニコニコ音譜


レース走る人後、2km jog+流し×3本で軽くほぐしましたべーっだ!


ファミレスナイフとフォークで昼食~ニコニコ

コーンクリームスープコーヒーとハンバーグおうし座・・・でも・・・お米なし割り箸

さてさて・・・・ ご褒美は~~~ニコニコ音譜ニコニコ音譜


2nd-challenger-ご褒美~


しっかり、クールダウンできました~べーっだ! 美味しかった~音譜

後で・・・揚げせんべい(小倉名月)もシラーシラーべーっだ!