
【発達凸凹】受容疲れ…!
どうも、腐母さんdeath
いやー、弟氏、せっかく水慣れしたのに、学校プールが月曜1.2時間目で、全く行ける気配がありませぬ。
今日も母は早起きして兄の弁当作って、弟氏を送迎する準備は整えいたのに!
やっぱりヤル気ゼロで、起こし続けても全く起きない…。
(因みに今日は兄も夜全く寝れなかったらしく、学校ギブしたので、母の寝不足の頑張りは全く報われない…)
…っと、その前に自己紹介
発達凸凹&不登校兄弟
兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC
弟…小学校中学年 不登校
言語理解:低⬇️ 視覚認知::高
凸凹差40&ADHD(診断済)
母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました。
最近弟氏のぐにゃぐにゃぶりが凄くて…!
出したご飯はヤル気なくて全然食べないし、その癖すぐになんか食べたいって言ってくるし。
なんか見てるとご飯食べるの面倒になっちゃうみたいなんだよね。多分箸(スプーンでも)食材を掬って口まで何往復もさせると飽きるっぽい。
だから食べやすい食材だけ食べて、ご飯とか手を付けなかったり。(口に運んだりおにぎりにすると食べたりする)
どんだけヤル気ないのよ…。
かと言って夕飯のクソ忙しい時に弟氏だけ別メニュー作るの面倒だし。
腹減った < 面倒くさい
なんだよね。
じゃあ勝手にしろ!って放っておくと、マジで食べないまま寝ようとするから放っておけないんだけど。
食べれる食材も気分で、変わるから昨日はオッケーでも、今日はダメとかある。
何度も対応する私のが面倒なんですけど…
あと、遊ぶ時、工作する時、全ての玩具や文具、全出しするのやめてもらえないかなぁ…。
ゲーム以外をやってくれるの嬉しいし、細かく注意するとその時点で拗ねて何もしなくなるから、結構自由にさせてるんだけど、部屋が地獄!!
昨日は、ガチャで見つけたキネティックサンドで、久々に家のも出して遊んだけど、敷いたレジャーシート飛び出して、足に砂ついたまま歩き回るから家中砂だらけw
プールもさ、学校に少しでも行ける要素があれば良いと思って、1年かけて水慣れまで持ってったのにw
カスリもしねーよw
あー、受容しても受容しても追いつかなくて草
まぁ、怒って従わせても何にもならないし、かと言って色々な発達凸凹声掛けも、色々効果的と言われる方法もやりつくして、チャレンジする気すら起きない!
↑いろんな本読んで実践したけど、ダメだった。モームリッw
誰か育児代行してくれんか?
私なんてかなりザルだと思うけど、それでも受容が追いつかないヨ。
枠にならんとダメなんか??
こちらも!
もー、常にグニャグニャなコンニャクボーイなのさ!