HSPとASDはあんまり相性が良くないと思う | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

HSPとASDはあんまり相性が良くないと思う

どうもー☆腐母さんdeathオエーオエーオエー



実家の父と姉の相性が悪くて困ります…。


ひーーーー魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける魂が抜ける



…っと、本題の前に自己紹介

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校完全不登校→中学で復学にチャレンジ中!
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校中学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました



昔からメンタルを患ってる姉。

推測するにHSP気質。故に、過適応しようとして耐え切れずメンタルやっちゃったと思われる。


一方、昔からマイペースで、どんなに他の家族が大変だろうと絶対に自分の世界を守ろうとする父。周りが全く見えないところがASD傾向あり。



そんな2人が合わなすぎる…



マイペース過ぎる父の尻拭いをするのが姉なので、大変なのは分かる!!



でも、父のやることなす事に、全部先回りしてチクチク文句言わなくてもいいんじゃないか??


(私は実家を出てしまって、何もやってないので口出す権利はないのだけど…)



なんかやらかしたら文句言ってもいいけど、やらかす前から文句言ったら萎縮したり、イラっときたりしちゃうよなぁと思う。



例えば、食事をこぼす前から「絶対こぼすからエプロンつけて!」とか「食べ終わったらゴミはゴミ箱ね!」とか言う。



こぼして服が汚れたら姉がしみ抜きするし、ゴミも姉が拾わなきゃならないから大変なんだけど。



この先回り注意、子育て中も息を吐くように言っちゃう奴!!


↑人の振り見て…だわ。気をつけよ真顔




HSPの姉は、アンテナが敏感すぎて、感じなくてよい他人の気持ちを推測しちゃうから、余計な先回り行動しちゃうのよねー。


そして、HSPのその推測は大抵取り越し苦労だネガティブ



きっと父は服にシミが着いていても、ゴミがその辺に落ちてても気にならないのよ。周り見えてないから。


ASDの父は、自分の問題行動を問題だと認識してないので、先回りして注意される事がストレスになる。



自分のベースで生きたい父に、姉がシャワーのようにダメ出し、お互いストレスだろうなぁ。




我が夫婦だって、HSPな私と、若干ASD傾向のある旦那の組み合わせで。驚き



旦那が何考えてるか分からないから、色々気を遣ってアレコレ先回りでやってあげたり提案するけど、旦那はそれについて本当に何にも考えてなくて、提案されたから私がそうしたいんだろうって思って受けるけど、別に私はそうしたい訳じゃない。



っていう、非常に拗れた感じになり、気を回して実行するHSPが、無駄に疲れてしまうのです。


つまり、絵にするとこーいうこと?

↑旦那が何考えてるかよー分からんから、相手の心を色々邪推して…


↑1人で色々ジタバタするけど、旦那はそれが私がやりたい事だと思っちゃうわけ。



あんたが、何にもやらないからこっちが気を回してんだよ!って思ってたけど、


最近そーでもないかもって思う。




ASD旦那が極度にマイペースすぎて「普通そう思うでしょう?」って感覚から逸脱してる所為もあるけど、


HSPが無駄に気を回し過ぎて勝手に1人で空回りしてる説もあるw



ASDの父や旦那の世界は、その周りで完結してるので、ズバッと線を引き、HSPも自分のペースで居れば良いのだと思われる。



無駄に気持ちを推測したり先回りいらぬ。(気質ゆえにやっちゃうけど)



しかし、もちろん、こっちがやって欲しい事は、彼らはやってくれない驚き



でも言葉ではっきり伝えたら、気が向いたらやってくれることもある。



基本的に、彼らをこっちの意思でどうこうしようて思っても難しいので、お互い我が道を進むのが幸せなんじゃないだろか??


と父と姉を見て思ったわけですが。



とはいえ、生活の為にやらなきゃいけない事は多いので、結局気がついちゃう方の負荷が多くなってしまうのですが…。


家族って難しいですな!!ネガティブ




↓HSP本のオススメ。



ツナさんは、別居されてそれぞれのペースが保たれて良かったみたいです。