【発達凸凹】知的グレー弟氏ギフテッド2E疑惑?! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

【発達凸凹】知的グレー弟氏ギフテッド2E疑惑?!

どうも☆腐母さんdeathオエー


な、なんか子供の進学関係と、仕事の繁盛期が重なって頭がクルクル🌀しちゃってますー。


ブログに絵を描く時間がないし、金カムの実写映画もまだ観に行けない…泣くうさぎ玉木さんの鶴見中尉が観たい。


で、連日、弟氏の話題でアレなんですが、今回も彼の話です魂が抜ける


兄の方も、色々あるんですが、一先ず置いておいて…驚き驚き


今回は、就学相談の際、担当心理士さんから飛び出した『知的グレー弟氏ギフテッド2E疑惑』のお話です凝視



本題の前に自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 完全不登校
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました!


弟氏がギフテッド?2Eって何?


誤解なき様に言っておきますが…、弟氏の総合IQ90真顔 (兄は110。)


2人とも、ギフテッドとは程遠かったので、今までギフテッドについてはノーマーク爆笑


(皆様のブログを拝見して、IQが高くてもそれはそれで大変そうだって事は理解している)


で、なんで急にそんな話かっていうと、先日の就学相談で心理士さんが弟氏のことを「知的に低いというより、ギフテッドな…」と表現して、


瞬時に「え?そんなにIQ高くないです!!」って全否定したんですけど凝視(弟氏、ごめーんよだれ)


これ、心理士さんは、弟氏が「ある分野で秀でている」という意味でおっしゃったんだと思われよだれ


(決してギフテッドっー意味じゃないと思うヨ凝視)


でも、なんか「発達障害」って言われるより、「ギフテッドの2E」のがポジティブに捉えられる気がする…


それぞれ、対応方法が違ったりするの??


という事で、調べました。よだれ




まだまだ勉強不足なので、理解としては怪しいのですが、


●発達障害とギフテッドを併せ持つ子を2E(二重に特別)という。


●2Eの子は、能力の凸凹が激しく、障害によって才能が隠されてしまう場合もある。


●芸術面などの才能はWISKの数値では測りきれないことがある。



ちなみに能力値を図解すると↓こんなイメージ。




左:普通のギフテッド

英才タイプで、全ての数値が高め

※TVとかに出てる子はこのタイプだと思う。

右:2E

能力に凸凹があり、ある分野だけ突出しているイメージ。



うーん、ちょっと腐母には2Eと発達凸凹の差がよく分からないんだけど凝視


発達凸凹だって右と同じでは…??



とりあえず、対応としては

凹に寄り添い、凸を伸ばすって事と理解した🫡


やっぱり対応だって発達凸凹と一緒じゃないか??




だから、就学相談時にも、「支援級では、勉強やSSTをフォローしてもらって、1日はアートスクール的なところで絵を習わせたい」と話したら、賛同してもらえた。



良かった、対応としては間違ってなさそうだ凝視



支援級にするか、そのまま普通級か、まだ分からないけど、弟氏、グレーで凸凹だから、他の子と同じように育てたってダメだと思ってるーー昇天



凹に寄り添ってくれる場所と、凸を伸ばしてくれる場所を探していこうと思う次第デス✨オエー!!




⭐︎そうこうしてるウチに、弟氏の支援級体験の日程が2月の初旬のある日に決まった煽り煽り煽り


で、スケジュール的には、2月初旬体験→2月中に意志決定→4月転学という感じです。


うひー驚き驚き驚き

決められるかなぁ?



支援級をポジティブに考えられる!平熱先生の本!大好き




1ページごとに面白い質問がのってるよ!おしゃべりのトレーニングに!


多動っ子の家の中のドタバタ防止に!ユラユラが刺激になって落ち着くぞ。体幹トレーニングにもなる!