発達凸凹児とパンケーキアートをするの巻!! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

発達凸凹児とパンケーキアートをするの巻!!

どうも☆腐母さんdeathオエーオエーオエーオエーオエー


世間はボチボチ仕事納めですかね。


旦那も今日から冬休み〜花


まぁ、我が家は旅行など行く予定もないので、ダラダラします。


そろそろ本格的に掃除をせねば…。



本題の前に自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 完全不登校
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ ADHD(未診断)&HSC

弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD(診断済)
 

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母(ADHD気味)は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました!


発達凸凹児とパンケーキアート


休みに入って暇だ暇だと喚く子供達(主に弟氏)ネガティブ


君たち、普段不登校気味で普段から家に居過ぎだから、冬休みとか関係ないじゃん…


夕方からは旦那に映画に連れてってもらうとして…



とりあえず、前からやりたいと言われていたパンケーキアート


朝食ついでにやるかねーと鉛のごとく重い腰をあげました。


よっこらせ〜真顔真顔真顔




前に、こんな日もくるだろうと見越してダイソーで買っておいた容器と10年くらいまでに友人から譲り受けたホットプレートを引っ張りだした。





(ホットプレート、ずっと危なくて使えなかった真顔あと、フライパンでやった方が早いかなって…)


そこで、ホットケーキMIXも卵もない事に気付きます昇天昇天昇天


おおぅびっくりマーク


でも、小麦粉もベーキングパウダーも牛乳もあったから良し👍


量りも無いから、全部目分量。


味は二の次でしょ、こういうの凝視


the ズボラオエーオエーオエー

で、生地を4色作りまして。

let's cooking 🍳

で、早速、弟氏にやってもらったら思いの外難しく、開始5秒で放り投げる。

え〜無気力君がやりたいって言ったんじゃん!

まぁ、Youtubeでスルスル書いているように見えるもんねー。

ちょっと準備に時間がかかったのと、容器の先がちょっと精度が足りなかったなぁ。(先をカットするタイプだったからね。)


でも、大人がやってもムズイ!

均等な力でやらないと線がぶれる驚き


弟氏は、色を塗り潰す作業がちょっと楽しくて機嫌を取り戻すも、指定の色がないと再びご立腹。

そんなに何色もつくれる程容器がないんですよ…。



まぁ、そんな感じでワイワイやって…


ブログで披露する程、おもしろくも、上手くもないものができたので、披露します。


エントリーNo.1 スキビディトイレのキャラクター



エントリーNo.2 弟氏のオリジナルキャラクター



エントリーNo.3 おぱんちゅウサギ





どのキャラも、100発殴った感じのが出来た魂が抜ける


​本日の反省点


●通常の生地よりシャバシャバに作ったけど、もっと緩くてもいいのかも!

反対にしたら、容器を潰さなくても液体が出てくるくらい?

●色を追加で作り直すのが壮絶面倒なんで、各色ボトル1本分作っておくといい!

●線は大人が描いてあげて、子供は色塗りくらいが楽しめる。


材料は、究極、小麦粉色素でできるんで、気軽に有る材料で始めればいいかと!


フライパンでもいけそーだなぁ。


んー、これは是非リベンジしたい!よだれ

絵描きの端くれの血が騒ぐぜびっくりマーク


皆様も、壮絶めんどくさいけど、壮絶やる事がない日に是非!




和菓子体験キットは、粘土みたいに簡単にできたよ!!


コロナ禍の時に家でやったら楽しかったよー!
テクニックいらずで、結構上手に作れる!