兄、発熱!遂にアレが役に立った! | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

兄、発熱!遂にアレが役に立った!

どうもデス☆腐母さんdeath予防予防予防予防


昨日、呑気なブログを書き終えたら、兄が発熱していたーー!オエーオエー


体温計で測ると39度!!


ヤバい!来た!真顔真顔真顔


アレアレのどちらか来た!


念の為、別の体温計で測ると38℃?!


ん〜〜?!

さ、差がありすぎる…驚き


両方とも予測計ではあるけど、1℃って大分違うんですけど…??凝視



しかし、どうする?病院につれてく?驚き驚き驚き


でも、早すぎても検査結果が出ないっていうし、解熱剤を飲ませて様子を見ることにした。


だって、熱の割に兄は元気なんだもん凝視


早朝、一度起きて、体調が微妙だと言って測った時は全然平熱だったのに…!!


恐るべし!ウィルス!


病院に連れて行っていくのにベストな時間は夜じゃん…。


とりあえず、昨日は、解熱剤を飲ませつつ、まずは様子見とした。



…一旦、いつもの自己紹介!

サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年
完全不登校。
 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ HSC

弟…小学校低学年 五月雨登校
知的グレー🩶&ADHD

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​

母は、不登校を機にフルタイム→フリーランスに転身しました!

兄、発熱!アレが役にたつ


皆様、覚えてますか?


アレですアレ!アレが役に立ったんです!


☟この時に謎の負のテンションで薬局で散財しまくった時に買ったやつ!



そうコレ!☟検査キット!

※結果的に薬局で買ったやつ全部良かった!



これを、昨夜試しまして、結果すごく良かったです。

病院行くか行かないかの判断の目安になるーー!


中はこんな感じー。

↑窓にラインが出ます。ラインが一番左だけだったので陰性。



昨夜、夜8時に試して、インフルもコロナも陰性だったので今回は病院行かなくて家で様子見を続けることにしました!

家族の厳戒態勢も少し解除にっこり

そして今朝、37.5℃(もう一つの体温計では37.0℃)。

おお!もう大丈夫なんじゃない?

今のところ、他の家族も発熱してない。

それにしても、体温計の差よ…無気力無気力無気力



うーむ、兄なんて一番外に出てないのに、貰ってきちゃうね、ウィルス。


我が家、大人はワクチン接種してますが、過去2回コロナで家族が3/4やられております。

共に弟氏が真っ先に学校から貰ってきちゃうパターンでした。

旦那も腐母もほとんど在宅ワーク、兄は完全不登校なんでね。

弟氏が一番ウィルスに晒されているはず。



ちなみに、一度、弟氏の熱が高くて、いつもかかっている小児科も予約で一杯でどうしようか迷った時、ファストドクターを利用した事があります!
※そもそも近所に小児科なく、いつも電車



まだコロナが5類になってない頃。


アプリで予約したら(簡単)、夜8時くらいに颯爽と家に駆けつけて診察して下さいました。

(当時混んでて数時間は待ちましたが、家なので余裕。)

お医者さんとスタッフさん(薬剤師さんかも?)の2人でいらして、さっと検査してくれて、お薬もその場でくれました。

インフルとコロナ両方わかるやつで検査してくれたので、検査も一回で終わって楽だったし。

(薬は車で用意するので30分くらい待ったかな?)


そして、この時、弟氏コロナ陽性でしたネガティブ

検査結果もその場で用紙をくれたので、会社での報告もスムーズにできたし

なにより高熱の幼児を連れ回さないで済んだのは本当に助かった!

ありがたくて、泣きそうになった!

アプリで予約するのですが、アプリ評価、文句なしに星5を付けました。

(普段評価とかあまりしないけど)

高熱幼児をどーしよー!と迷った場合にオススメです!

注意としては、出張費とか掛かるので、無償ではなかったです。でも、別に高額とかでは全然ない。普通に保険医療なんで。

弟氏も薬飲んだら、熱も早めに治りました!

まさに神サービス!


あ、あとこちらも神商品なのでもう一度貼っておきます!2個入りが安心。
※使用期限があるので大量買いはオススメしません。