不登校児と卒業アルバム | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

不登校児と卒業アルバム



サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ HSC

弟…小学校低学年 知的グレー🩶&ADHD

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​



10月ですね…。


兄の方が6年生。


だから卒業イベントが多い。

そろそろ卒アルの撮影だそうです。


これについては事前に話し合い、「写らない」「集合写真も別枠で良い」と、先生にお伝えしましたネガティブ


ほとんど、何の思い出もない小学校のアルバム。全く要らない…。


まぁ、友達の名前を思い出すくらいには使えるかな。


はぁ…、割り切ったつもりでも、涙でるなぁ泣


他にも、中学の説明会とか、もうすぐある。制服を買うのが今から怖い。絶対着ない制服…。嫌だ、買いたくない。


でも、行くかもしれんから、買わないわけには行かない。


中学になったら行くかも?なんて淡い期待をしないです。だって、小学校行けなくて中学行ける要素全くない。





あー、今日も2人とも学校に行かず、朝から根っこが生えたみたいにYoutube三昧。


弟を学校に連れ出す為に、午後中いっぱい費やした。


しかし、母がどんなに頑張っても、本人に行く気がゼロなら、行かないよねー。


あー、無駄無駄。




そんな時は、さっさと諦めて、カフェにでも逃げ出すのが良い。


空も風も気持ちがいい。「生きてます!」って実感がちょっと湧く。




なんなら、不登校児を2人連れて、博物館に行くのもよい。



どうせ、無駄な時間を費やすなら、学校なんてさっぱり諦めて、ポジティブに不登校したいな、と思っているスター


(いや、本音は学校いってくれだけどさ泣)