愚息(兄)のこと4 | 不登校ママは、毎日死亡す〜うちの息子は発達知的グレーゾーン〜

愚息(兄)のこと4


サムネイル

発達凸凹&不登校兄弟


兄…小学校高学年 言語理解:高め⬆️ ワーキングメモリ低め⬇️ HSC

弟…小学校低学年 知的グレー🩶&ADHD

育児のストレスで腐ってしまった母の、愚息2人を受容していく為の吐き出し日誌です。​




育児の愚痴が溜まりすぎて、唐突にはじめてしまったこのブログ。

自分の吐き出し用と割り切って始めたのです。壁打ちブログでいいや!と思っていたのですが、数人の方に読んで頂けたみたいで、なんか嬉しいですニコニコ

いいね!もありがとうございます飛び出すハート

ブログをもう少し形にしたら、今まで読ませて頂いていた皆様のブログをフォロー巡りしたいと思います!

さて、兄の事が続いてしまいますが、もう少しお付き合いください!


兄のもう一つの特性 HSC



兄が学校に行けない特性のもう一つにHSC(ハイセンシティブチャイルド)があると思う。

そう、彼、かなりのデリケートボーイ…。

小学生になっても、え?こんな事で泣く?って事で泣く。

でも、これ母も同じなので、少し分かる驚き



そばで誰かが怒られていたり、大きな声を出されるだけで、自分が責められている気になる驚き

人が何気なく言った言葉の奥の奥を想像してしまって1を100くらいに捉えちゃうネガティブ



だから、よく学校で行われる「皆一斉に怒る」「連帯責任で怒る」に凄く弱いんだと思う。


下校の時に走った子が数人がいた、先生は、全体的に怒る。

兄は、自分がやったわけではないが、自分が怒られた感じがして、「もっとちゃんとしなきゃ…」とどんどん萎縮しちゃったんだと思う。


分かる。それは辛い。

大人なら、頭と経験値でそんな事はないって切り替えられるかもしれない。

でも、閉ざされた学校という場所で、先生という絶対正義がある場所で、それは難しかった…泣


学校は彼にとって、行けば嫌なことがある怖い場所になってしまったのだ。



えーーん爆笑ごめんよ〜〜!
無理矢理行かせて!


学校に行けない原因は、多分この特性が大きく影響してる。


そして、前回書いた発達凸凹の特性の見通しの悪さと、衝動性。

大変だし全く興味もないが、後で役に立つ事(勉強等)より、目先の楽しい事(ゲームなど)に飛びついちゃう!!

「社会に出て使わない勉強をなんでしなきゃいけないんだ」ってよく言ってる。

いや、そうなんだけどさー

微分積分は使わないかもだけと、掛け算や分数くらいは普通に使いますー


と、まぁ、これが腐母が2〜3年かけて考察した彼の不登校の原因だ。(あくまで母目線)

まだまだ幼少期どうだったか?とか、現在の様子は?とか書きたい事はいっぱいある。

でも、次回は次男!!!こっちのが厄介👿