今回からは、実際にマッチングアプリと結婚相談所を利用したときのエピソードを綴っていきます。
※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※
私が初めて登録したのは「with(ウィズ)」というマッチングアプリでした。
恋愛は年齢、外見、職業などのスペックだけでなく、人間性や価値観などの相性も大切だと思ったので、相性診断でピッタリのお相手を見つけられるウィズを選びました。
最初は「本当にアプリで恋人ができるんだろうか…?」と半信半疑でしたが…
登録初日にいきなりマッチングが成立しました!
初めてマッチングしたのは関西圏で看護師として働く女性で、プロフィール写真はタレントの山本彩さん似の可愛らしい人でした。
以下、この女性のことはMさんと表記します。
嬉しくて、さっそくMさんにマッチングへのお礼メッセージを送信。彼女からも「ぜひ、いろいろお話しさせてください」とお返事がきました。
2通目以降のメッセージ送信には有料会員への登録が必要なので、私も有料会員になってMさんとメッセージを続けようと思ったのですが、ここで自分の勉強不足、準備不足を痛感することになりました…
有料会員への登録にはクレジットカードが必要ですが、私はこのときカードを申請したばかり…
こんなに早くマッチングできるとは思っていなかったので、まだカードが届いておらず有料会員に登録できない状況でした。
そして、Mさんとのマッチングから数日後。
ようやくカードが届き、ウィズの有料会員登録が完了!
急いでMさんにメッセージを送り、最後のメッセージから時間が経ってしまったことを謝罪しました。
しかし、彼女から返事が帰ってくることはありませんでした…
残念ですが、自業自得ですね。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
その後も、もらえる「いいね」やマッチングは順調に増え、登録1ヶ月後には初デートも実現しました。
初めてお会いしたのは同じ県内に住む会社員の女性で、アーティストのコムアイさんに似ているな〜と思う人でした。
以下、この女性のことはUさんと表記します。
Uさんとはイタリアンのお店でランチをし、仕事、趣味、恋愛観などについて話をしました。
私も緊張していましたし、Uさんも「男性と話したことがあまりない」と少しぎこちない雰囲気でしたが、気まずい沈黙が流れるようなことはなく、楽しく過ごせたと思います。
LINEも交換することができ、2回目のデートについても考えようと思っていたのですが…
数日後、Uさんから他に気になる男性ができたと連絡があり、彼女との交流は終了となりました。
交際どころか告白すらしていないのに振られた気分がしてガッカリしましたが、マッチングアプリではよくあることだろうと切り替えました。
このような感じでスタートした私の恋活・婚活。
次回は、人気女性会員と奇跡的にマッチングできた話を綴りたいと思います。