今日は母の日ラブラブ



みなさん、お母さんへ何かおもてなししましたかにひひはてなマーク



僕も自分なりに、日ごろの感謝を母に伝えたつもりです。笑







そんな母の日の今日、ホークスは「タカガールデー」という特別なイベントを開催しましたニコニコ



ヤフオクドーム来場者の女性全員にピンク色の特別ユニフォームを配布し、それを着て試合を応援してもらうというイベントです音譜



昨年までは「女子高生デー」として、来場者の女子高生を対象に行っていたイベントですが、今年は女性全員が対象者ひらめき電球



「女子高生デー」のときも、テレビから観てピンクが目立っていましたが、今年は女性全員が対象ということで、さらに客席がピンク色に染まっているのだろうなと思っていましたにひひ



試合開始時刻になり、テレビのスイッチをONテレビ



スタンドが映った瞬間、ビックリして目が点になりました…














ほぼピンク一色目あせる













特別なイベントなだけあって、スタンドはほぼ満員ビックリマーク



ライオンズファンが陣取る一角を除けば、完全にピンクに染まっていましたひらめき電球







いやぁ…僕の想像をはるかに超える光景でしたね汗




スタンドがアップになると、画面に映し出された観客は全員女性ビックリマーク



「女子高生デー」をはるかに上回る女性人口でしたにひひ



一瞬、「今日は男性客おことわりなのかな?」と疑ってしまったほどです(もちろん男性客もいましたが)。苦笑







試合はウルフ投手が好投するも、ライオンズ中村選手の特大ホームランで1点を先制され、ホークスはチャンスをことごとくつぶす苦しい展開…



何万人もの女性ファンにカッコいいところを見せたくて、気負っていた選手が多かったのかもしれませんね。笑



しかし、4回に李大浩選手のタイムリーで同点に追いつくと、6回に松田選手の3ランホームランで勝ち越し!!



その後も鶴岡選手のタイムリーなどで点差を広げ、最後はプロ発登板のルーキー森投手が締めてゲームセットクラッカー




「タカガールデー」、みごとホークスが勝利しました音譜



最後に森投手が登板する際は、なぜか最初に森福投手がアナウンスされましたね。笑



《ホークスのピッチャー、柳瀬に代わりまして…森福》



そうアナウンスされた瞬間、スタンドから「キャーーーーーッ!!」という黄色い大歓声が。苦笑



森福投手、女性ファンに大人気だもんなぁにひひ



その後アナウンスが訂正され、一部は静まり返り、一部はザワつくスタンド…



森投手…かわいそうに汗



まぁ、これから森福投手に負けないくらい活躍していけば、いつか森投手にもタカガールたちの大歓声が送られることでしょうニコニコ



森福投手だって、デビューしてからの数年間は全然歓声が上がらなかったんですよ。



当時ある試合をドームで観戦したとき、森福投手の名前がコールされた瞬間、僕の後ろの席にいた女性ファンは「誰?」って言っていましたし、隣の席にいた女性ファンは「大丈夫なん…?」って言っていたものです。苦笑



それが今では女性ファンからキャーキャー言われる存在なんですからニコニコ



森投手もいつかそのくらいの存在になれますように音譜



応援してます!!