前回はずいぶんと情けない内容の記事を投稿してしまいましたね…
このブログもいろいろな方々にペタしていただいていますが、前回の記事を更新した日から心理カウンセラーの方や、精神科医の方の訪問が増えました

まぁ、あんな内容では精神的に病んだ人間だと思われても仕方ないですよね。苦笑
たしかにあの後2日間ほど考え込んでしまい、勉強にも支障を来してしまいましたが、今はすっかり元気です

真面目すぎると言われても、堅物と思われても、とにかく何事も一生懸命努力したほうがいい!
そう考えることにしました。
冬休みも終わり、今週から大学の講義がスタート

今月はレポートとプレゼンに追われ、月末からは試験の山です

本当に苦しい1、2月になると思いますが、この1年間の集大成だと思い、一生懸命頑張ろうと思います

さて、そんな僕も今日で24歳になりました

朝、家族から「誕生日おめでとう!」と言われて気がつきました。笑
試験やレポート、進路等のことで頭がいっぱいだったためか、すっかり忘れていましたからね

24歳の1年間は、「将来に向けて大きく前進する


大学4年になり研究室に配属されますし、何より夏には大学院の入試が控えていますので、どちらも最高の結果を残せるよう全力でぶつかっていきたいです

そう考えると今からドキドキしますが、それと同時にとてもワクワクしています

所属する研究室は僕にとって1番興味のある研究分野を専攻していますし、大学院を目指すのも自分の新たな目標を達成するためですから

日ごろの努力しだいで将来が大きく左右される1年になるでしょうし、1日1日を本当に大事にしながら進んでいきたいと思います
