2010年も今日で終わりです






僕にとっては、「今度こそ九州大学に合格する!!」と意気込んで迎えた2010年でした







1番思い出に残っているのは、やはり年明けから合格発表までの3ヶ月ですね…




センター試験でそこそこの点をとれたところまでは良かったのですが





二次試験前の1週間は極度の緊張に襲われ、勉強に手がつかなくなることもありました…






逆に二次試験当日は現役のころと比べるとだいぶ落ち着いていたのですが






宿泊先のホテルでは韓国人旅行客が夜中まで騒ぎ




試験中は後ろの席の受験生がガタガタと音を終始立て続けるなど




想定外のことに耐えなければなりませんでした…







しかしそれは仕方のないことですし、僕は僕なりに全力を尽くしましたし



正直、「合格できた」と思っていました






ところが
結果は不合格…





またしても夢は叶いませんでした…






「もうこれ以上の浪人は耐えられない…」と思い、後期試験で熊本大学を受験しましたが、こちらも不合格…



僕の必死の努力は、なに1つ良い結果に結びつきませんでした…







必然的に2浪目が決定し、また地獄の日々が始まるかと思うと、気がおかしくなりそうでした…









しかし、僕は意外とはやく立ち直ることができました








僕の家族は、本当に親身になって僕を慰めてくれたし



親戚や友人たちからも、たくさんの励ましの言葉が届きました





どの言葉も本当に心に響き、僕を慰めてくれました





「こんなにもたくさんの人が、僕のことを応援してくれていたんだ…」





僕はそう感じました








僕の浪人生活もいよいよクライマックス





4月からのさらなる努力で、しっかりと学力をつけることもできました






まづは明日、明後日のセンター模試でしっかりと感覚をつかみ






万全の状態でセンター試験本番に臨もうと思います








今度こそ本当に九州大学に合格してみせる





頑張るぞ!!