北九州市指定 放課後等デイサービス

チャレンジラボです。


今日は、ラダーを取り入れたトレーニングのご紹介です✨


ラダーとは、地面に置かれた階段上の道具で、この上をステップを進むことで、

楽しみながら体のバランスや運動機能を鍛えることができます。



始まりの挨拶をした後まずは、しっかり準備体操✨



柔軟体操が苦手な生徒さまも、しっかり頑張っています。



運動に苦手意識を持っている子供たちが体の使い方を学び、自信をつけることで

「体を動かすことは楽しいウシシ」と感じられるようになることが目標✨



ラダーを使ったトレーニングは、

簡単そうに見えて実は多くの力を必要としますキラキラ



体のバランス感覚、足と目の連動、さらには全身の協調性を高める効果があります。



ラダートレーニングは、「バランス感覚」と「リズム感」を磨くだけでなく、

集中力や瞬発力も向上させることができます。



まずはシンプルに両足でジャンプして進んだり、

片足ずつステップを踏んでいくなどの基本的な動作からスタートビックリマーク


繰り返すことでステップのパターンを覚え、動きがスムーズになっていきます。

お友達との距離感も指示されなくても自分で考え動けるようになってきましたグッ



段階的に難易度を少しずつ上げていくことで、成功体験を積み重ね、

最初はぎこちなかった動作が自然にできるようになり達成感を感じることができますキラキラキラキラキラキラ


これこそが、私たちの事業所が大切にしている

『わかる安心』『できるよろこび』の理念の体現です✨



最後は挨拶をして終了〜✨

みんなよく頑張りました👏👏👏


私たちが目指すのは、「安心できる場所での成長」です😊 

お子さま一人ひとりのペースに合わせた丁寧なサポートを心がけ、

保護者の皆さまと共に成長の喜びを分かち合っていきたいと思います音譜音譜




✨保護者さまへ✨


「小さな一歩が、大きな成長に」

お子さまの成長は一歩ずつゆっくりかもしれません。

でもその一歩一歩が確実に未来につながっています。

小さな進歩を一緒に喜び、未来を信じて歩んでいきましょうラブラブ


ベル北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスン受け付け中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート