北九州市指定  放課後等デイサービス

チャレンジラボです。




緊急事態宣言を受け 今は出来ることをできる限り…とラボのスタッフもみんなで力を合わせ1日1日をなんとか乗り切っています✨



当初の計画では 新しい事業所を今春オープン予定で準備を進めていましたが今回の新型コロナウイルス感染が拡大される今、当然のことながらそれどころではなくなってしまいました💦



キャンセル待ちや 新事業所オープンに合わせてのご予約を頂き楽しみに待ってくださっているみなさま本当に申し訳ありません🙇‍♀️



先ずは現在通ってくださっている生徒さまと保護者さまのためにできる支援を精一杯させていただきたいと思います。



いつ頃オープンできるかは今後の状況次第ですのでお約束することはできませんが、スタッフ一同日々出来ることを出来る限り頑張っておりますので、どうぞご理解下さいますようお願い致します。





新しい事業所は現在のチャレンジラボよりかなり広いです音譜

先日市役所に伺い障害者支援課 指定指導係の方にご相談し状況によってはこちらを使用させてもらえるように許可を頂いて参りました。



クリーニングも済ませました
まだ何もない状態ですので、とりあえず運動トレーニングの時にでも使ってみようかなと考えています😊

ご予約の生徒さま達の状況を踏まえながら  三密(密閉  密集  密接)にならないように考慮し出来る限りより良い環境を作れるよう取り組んでいきたいと思います。


ベル保護者さまへ
突然ご連絡も無しに場所を変更することは絶対にありません。事前にご予約状況を踏まえご相談させていただきます。
ご相談させていただいた上で問題がないようでしたら支援が必要な子どもたちに伸び伸びと活動できる空間と時間を提供したいと思います。


ベル自粛くださっている保護者さまラブラブ
いつまで続くか分からない状況の中 不安な気持ちでいっぱいのことと思います💦
お子さまのことでご相談がある時 困っているときは
いつでもご連絡ください。
できる限りお力になれるようサポートさせていただきますラブラブ
ラボでも もっと私たちに何か出来ないか只今検討中です音譜



どんな時も私たちは出来る限りラボ在籍の生徒さまと保護者さまを全力で支援していきます。いつも基本に忠実に…先ずは日々しっかりと感染予防に取り組んでいきます。💪
ラボがいつも通りであること。そして私たち指導員が明るく元気であることが支援の基本ですからラブラブ

不安な気持ちに押し流されるのではなく常にポジティブに今できるベストを考え実行していきたいと思いますビックリマーク


保護者さま、みんなで協力し合ってこの困難な局面を乗り越えられるよう一緒に頑張りましょうね音譜






⭐️発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ⭐️

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

 

電話 093ー981ー9455