北九州市指定 放課後等デイサービス

チャレンジラボです。


ラボでは、新年最初のトレーニングを行いました。

みんな、『明けましておめでとうございます!』と元気にごあいさつができました。


さて、新年初日のトレーニングは、

✨🎍新年の目標決め🎍✨


今年1年どんなことを頑張ろうと思うか、

みんなそれぞれ考えてみました!



まずは、下書きで考えをまとめます。

なかなかアイディアを言葉にしづらい生徒さまには、指導員が寄り添ってサポートします。



去年できなかったら、今年はやりたい!

得意なことだから、もっと頑張りたい!

など、たくさんの目標を立てていました。



下書きができたら、今度は清書です。

みんな自分の立てた目標をしっかり書いていきます。



なぜその目標にしたのか?

理由もしっかり自分で考えます☺️



最後は、みんなの前で一人ひとり発表します。


まずは年末にもやった、

『みんなの前で発表する時のポイント』の復習です。

みんな全てのポイントを覚えていました。

素晴らしい〜👏👏👏



一人ひとり、今年の目標をみんなの前で発表します。



次に発表してくれる人⁉️

という呼びかけに、たくさんの手が上がります。




みんなの前に立つことや、手を挙げて発表することは苦手な生徒さまも多いのですが、ラボで練習を積み重ねることにより、学校で同じような場面に遭遇した際にも落ち着いて対応できるように、トレーニングをしていきます。



みんなの前に立つと、やっぱり緊張しますが何度も経験したことで自信をもって大きな声で発表できるようになりました❣️


本当に素晴らしいです✨



お友達の発表を聞いた後には、しっかりと拍手もします。



最初は、なかなか手が上がらなかった低学年の生徒さまも、頑張って手を上げることができました👏👏👏



続いては、お正月恒例の✨🎍カルタ取り🎍✨

学習も兼ねて、この日は『ことわざカルタ』を実施しました。



指導員の読み札をしっかり聞いて…



みんな真剣勝負です‼️

カルタを通じて、たくさんのことわざを学びました。


今後も継続して取り組み、

✨頑張ったら覚えられた✨という

自信に繋げていきたいと思います😊



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

 

電話 093ー981ー9455