北九州市指定 放課後等デイサービス

チャレンジラボです。



ものづくりラボ音譜


3Dプリンターを使って何を作るか皆んなで話し合い 今回はキーホルダーを作ることに決定ビックリマーク



先生に絵を描く上でのポイントを教えてもらい

お約束を守りつつ

iPadを使って絵を描いていきますキラキラ



想像力豊かな生徒さまは

どんどんアイデア💡を思いつくようで

「先生 こんなのどうですか?」と意欲的です😊



自由な発想で思い思いに合格



皆んなでお喋りしながらだと どんどん想像が膨らみ面白いものが生まれそうです🤣


斬新なアイデアに先生もビックリびっくりビックリマーク


「でも ちょっと待って」先生が一旦静止を促します。


「発想は素晴らしいけれど 何でも形にできるわけではなかったよね」

「 先生から教えてもらった3Dプリンターを使って作るための約束を よーく思い出してみよう。何だったか思い出せるかな?」


うーんうーんうーん


「そうだった。 忘れてたよキラキラ



ベル言われた事を記憶に留めること

指示をしっかりと聞き確実に指示に従い実行できる力を身に付けていくことも

ものづくりラボの目標です!!




パソコンを使って3Dプリンターで処理できるように
先生が調整してくださいました💻


皆んな興味津々
先生がゆっくりと説明しながら進めてくださるので
楽しくてキラキラウシシキラキラ
先生の側から離れません😊



遅れて来たお友達も 「僕もやりたいビックリマーク


「勿論 大丈夫だよ👌」


何事も経験する事が大切

ラボの生徒さまには出来るだけ多くのことを体験し

成功体験を積み重ね 夢や目標に向かって挑戦出来る力頑張る力を身に付けて欲しいと願っています😊



皆んなの輝く未来のため

そして  自立し将来を不安なく過ごせるように

沢山の扉を用意して行きたいと思いますビックリマーク



できる事  好きな事 は  自分が思っている以上に

きっと沢山あります音譜


ラボは皆んなの夢や希望を全力で応援していきますウインク



今回の3Dプリンターはつばさ先生からの寄贈品です。

ラボの生徒さま達
「先生 またコンテスト出して何かもらって来てキラキラキラキラキラキラ」と
プレッシャーをかけています音譜


各分野において素晴らしいスタッフが揃っている事がラボの誇り王冠1
先生方  いつも本当にありがとうございますニコニコ


つばさ先生  副賞として3Dプリンターを頂いた受賞作品

        是非ご覧下さいネ😊

                       ⬇︎

⭐︎つばさ先生優秀賞受賞作品⭐︎





発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

 

電話 093ー981ー9455