北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
冬休みスペシャルということで、ラボではパソコンを使ったトレーニングも行いました😊
昨年から、小学校でもプログラミングの授業が始まりましたが、ラボでは1年生からパソコンを使ったトレーニングを行っています。
スマートフォンやゲーム、タブレットを扱ったことはあるという生徒様は多いですが、パソコンのマウスやキーボードは初めてという生徒様も多いです。
特性故に初めてのことが不安な生徒さまが多いですので、みんなと一緒に活動できるように、ゆっくりと時間をかけて丁寧に指導しています😊
こちらはプログラミングのトレーニング。
低学年の生徒様もマウスを使い、自分で画面を操作しながら進めて行きます。
正しくコードが入力できると、きれいな図形が出来上がったり、キャラクターが動いたりします。
思った動きにならなかった時には、
どこが違ったのか指導員と一緒に確認します。
少人数体制で、一人ひとりをしっかりと指導員がサポートします。
こちらは、パソコンを使った聞く・覚える・調べる・伝えるのトレーニング✨
協力して行わないとうまくいかないところが素晴らしいです!
爆弾を爆発をどうやって回避するか、
みんなで色々考えます。
ピンチになると、リアルな警告音が鳴ります。
『わー、やばいー!!』
みんな焦りながらも協力して爆発を回避することができました😊
相手が欲しい情報を正確に伝えるためには、どの情報を選びどのように言えば相手に分かってもらえるのか、考えながら進めます。
こんな時は、いつもよりも高い集中力で取り組むことができています。
毎回ドキドキしますが、随分的確に伝えることができるようになってきました。
何事も✨継続は力なり✨です。
パソコンを使ったグループワーク✨も取り入れています。
与えられた課題をグループで考えます!
「一人よりお友だちと一緒の方が楽しい」
そんな声も嬉しいです😊
ラボでは、学年や習熟度に合わせて、
パソコンを使ったプログラムを開講してします。
今年も多彩な取り組みを通して、生徒さま一人ひとりが、できることを増やし能力を高め自信をつけられるようにサポートしていきたいと思います😊
発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
093ー981ー9455