北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


毎回大人気のきらきらプログラミングレッスンきらきら
ラボのプログラミングは主にScratchと
ロボットプログラミングに取り組んでいますビックリマーク

曖昧さがなく
論理立てて考え動かしていくプログラミングは
ラボに通ってくださる生徒さま達にとって
とても分かりやすく 楽しいようです音譜

「人が作ったゲームを楽しむのも良いけれど
頑張れば自分でゲームは作れるんだよウインク

先生の声かけに挑戦してみたいお友だち続出ですきゃー


誰かと比べるのではなく
それぞれのペースで 丁度良いところを学んでいくことが大切です♡


長くプログラミングレッスンに取り組んでいる生徒さまは 自分で作ったゲームを改良しさらに面白くしたいと先生に相談しながら楽しそうに考えていますHAPPY

見守る先生も楽しそうです爆笑


「なるほどね~❗」

先生達も皆が描いたプログラムを見るのが楽しいようですよウシシ


プログラミングを始めたばかりの
Jr.クラスのお友だちキラキラ

ラボのお兄さんやお姉さんが
ゲームを作っているのを見ると
「僕もやりたいビックリマーク
   そうなるよね~(笑)

やっぱり環境は大切ですよねらぶ②♡

好奇心旺盛な生徒さまキラキラ
気になった事にはチャレンジしてみようあげ

先生にヒントをもらいながら自分でしっかり考え
嫌にならない様に少しずつ進めていきます。
時間がかかっても一つ一つ理解していくことが重要です❗


ラボには各分野で専門的に指導できる沢山の指導員がいます。
学習だけでなく色々な事を多方面に学び
好きなこと 得意なことを見つけてほしい音譜

そんな願いから
ラボの指導員はそれぞれ 常に学ぶ姿勢を忘れずに
自分のためにラボの皆のために日々努力しています。

皆の笑顔がラボの指導員の強化子になっているようです(^-^)v

ラボの生徒さまがトレーニングを通して
スクスク伸び伸び成長していけるようにはっぱ 
スタッフ皆で頑張っていきたいと思いますガッツ


楽しいプログラミングレッスンは 
今週 土曜日 日曜日です✨

ご予約の生徒さま お楽しみにねウインク♡



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455