北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。
チャレンジラボでは定期的に
創作活動
を行っています。


ラボに通って下さっている生徒さま達
特性上手先の不器用さがあるお友だちが殆どです。
もの作りは感覚統合の良いトレーニングにもなっています

早速 転がして遊んでみます

コロコロレーンは傾斜が変えられるように 先生達が事前に作って下さいました

「どのくらいの傾斜が一番うまく転がるかな?」
みんなそれぞれ検証していきます。
コロコロ繭玉は皆3個ずつ作りました。
せっかく作った繭玉が潰れないように それぞれ作り始める前にお名前を書いておきます。
ちょっとした事ですが 自分の持ち物にお名前を書いておくことはとても大切。
後のトラブルを防ぐことができます

女の子達は お上品にコロコロ➰➰
男の子は色々工夫して楽しんでいました。
中には失敗してしまい上手く転がらない生徒さまも

「先生のお話をよく聞こうね」
「聞きそびれると分からなくなるからね」
「もう一度 先生と一緒に作ろう
」

「大丈夫
今度は上手くいくよ
」


できないから諦めるのではなく しっかり寄り添いサポートすることで成功体験に導きます。
こんな体験をする事で 説明を最後までしっかり聞く習慣が身に付いていきます。
どんなことも経験することは とても大切なのです。
沢山のパーツを組み合わせ より面白いレーンを作ろうと皆で協力し考えていました。
チャレンジラボでは どんな時も一人ひとりが主役になれるように配慮しトレーニングを行います。
ジュニアクラスのお友だちも
一人ひとり しっかりと自分で作ります

「先生できたよ~
」

成功体験の積み重ねが自信に繋がりますね

発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます
体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね
☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20
北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
『わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。
コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきます

体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)
お気軽にご相談くださいね

☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆
小倉北区井堀3丁目9ー20

