北九州市指定 放課後等デイサービス
チャレンジラボです。


春休みに開催したきらきら理科実験音譜きらきら
今回は電気について学びましたひらめき電球


ラボでの取り組みは 一人ひとりが主役になれるように必ず少人数で行います。 


自分で道具や材料を触り 実際にやってみる経験はとても大切です。


電気が光るとひらめき電球 皆のお顔もパッと輝きますキラキラ


自由に試してみる時間になると 
「つばさ先生から試そうウシシ 君は光るんじゃないのかひらめき電球」と言いながら試していました(笑)


「教室長はどうかなぁうーん


「コインは電気通すかな?」

「あ❗ 色々な種類のコインがあるよ」


「どれが電気を通すと思う?」

「予想を立ててみようビックリマーク


自分で取り組み 自分の目でしっかりと確認することでより深く理解することができます。


チャレンジラボでの理科実験は
実験をして楽しかったね❗で おしまいではありません。


つばさ先生が作って下さったオリジナルテキストを使い 読み合わせをしたり問題を解いたり レポートを書いたり しっかりと学びます。

中学生や高校生になった時レポートが書けるよう
早い段階から少しずつ練習を重ねます。


皆それぞれ苦手なこと難しいことはありますが どうせ無理だからとやってみる前から投げ出してしまうのではなく
しっかりとサポートしてもらいながら自分のペースで取り組み
小さなこと一つからでもきらきら成功体験きらきらを積み重ねて欲しいと願っています。

チャレンジラボには皆を支えるスタッフが沢山いますグッド!


⚠チャレンジラボには送迎サービスはありません。

雨の日も風の吹く日も頑張って通って来てくれている生徒さまのために
そして
学校終了時間に合わせお迎えに行きご遠方から送迎してくださる熱心な保護者さまのご期待に応えられるように
私たちにできることを精一杯考え取り組んでいきたいと思いますらぶ②♡



発達障害等のお子さまをお持ちの保護者さまへ

北九州市指定
放課後等デイサービス チャレンジラボでは
わかるあんしん』『できるよろこび』を大切に お子さまの支援を致します。
経験は勇気に 成功体験はやる気と笑顔を育てます。

コミュニケーション能力や社会性を養い身辺自立や生きがいを見つけられるよう
スタッフ一同 全力で支援していきますはっぱ


体験レッスンも受付中です(事前予約が必要です)

お気軽にご相談くださいねひよこ


☆チャレンジラボお問い合わせフォーム☆

小倉北区井堀3丁目9ー20ハート

電話 093ー981ー9455